その苦手意識は本当?なお話
こんにちは!アーティストのチルワカです。
今回は「それ本当?事実なの?」を確かめて欲しいお話を。
私はテクスチャを使ったアートを作るワークショップを開きます。
その時に毎回必ず一回は聞こえるお言葉があります。
「私何かを作るの好きだけど不器用なんで、、」
「楽しいとは思うけど、昔から上手に出来なくてー」
と、お言葉をお客様から聞きます。
その印象として「みんな作ることってすきなんだなぁ☺️」と思う反面、
「そのネガティブな気持ちってどこから来るのかなぁ?」と。
確かに、「これから絵しりとりしまーす!」となったらスーパー画伯は潜んでるかもしれませんが。笑
アートと言う物作りに対して
「苦手、不器用、下手くそ」って実は本人が思い込んでるだけじゃないのかなぁ?って場面に多々遭遇してきました。
そんなの勿体無い!!
現に、私のワークショップを受けてくれたお客様はみーーんな素敵な作品を完成させて、「楽しかったです!」と、笑顔で帰って行ってくれます。
あれ?苦手って言ってたけど、全然そんな事ないじゃん!!って本っ当毎回思うんです☺️
じゃ、その意識はどこから?なお話。
_____________
私は幼少期からの記憶がどうやら人よりもずば抜けて覚えているんですが。
幼稚園くらい、3歳、4歳頃って絵を描いたり折り紙で何かを作ったりって
「あぁ、楽しいー!」
って純粋にみんなが一生懸命に楽しんでいたんじゃないかなぁと。
「さぁ、絵を描きましょうー!」
って言われたら、各々の世界に入って
「ここに太陽が笑ってて、ここにお母さんとお父さんがいて、、」と自分の中の物語があったりして、
「上手に作りたい!描きたい!」って気持ちはあっても、
「上手に作らなきゃ、描かなきゃ」って、プレッシャー的な気持ちは無く、一生懸命楽しんでたと思うんです。
だから、大抵の方は「好きだけど、、、
楽しいけど、、、」のポジティブな気持ちがあるのかなぁと。
心は「楽しい!」をちゃんと知ってる☻
_____________
じゃあ、「苦手、不器用」このネガティブな気持ちはどこから?
私の勝手な想像するにです。
この純粋な気持ちがぶち壊されたのは小学生に入ったくらいじゃないかな?と。
単純にそれまで「楽しいー!」ってやってたのに。
ある日突然、クラスに作品を全部張り出され自尊心やら何やらと社会的な気持ちが芽生え出したあたりから公開処刑が始まります。笑
「いや人生2回目ですか?」って言う、とんでもない絵を描く子が現れたりして。笑
そこで初めて
「あれ?私上手って褒められてたけど、あの子の方が100倍上手」とか
「あれ?僕好きって思ってたけど、下手くそじゃない?!」って感情に突きつけられるのです。
もしくは子供同志特有の心無い一言があったかもしれません。泣
人と比べる行為で自分が「苦手」
「下手くそ」と思い込んでしまった可能性が、、、。
そこで「楽しい!」って純粋な気持ちはぐちゃぐちゃにされて
「上手に出来ないから楽しくない!」
とか、
「下手くそだから、私は苦手」
と言うレッテルを自分に貼って、段々と遠ざかってしまった可能性があるんじゃないかなと思うのです。
そりゃ、います。自分より上手に出来る人は世の中には沢山!
かく言う私も、小学生になってからずーーっと何をどうしても敵わない、死ぬほど上手い子が居ました。
高校くらいまで学年で指折りに入る「絵と言えば」の何人かに入っていたと思うんですが。
デザインの専門学校に入った途端「クラスで一番絵が上手な子」みたいな人しか居なくて「あれ?私って全然絵描けないし、下手くそじゃない?」と思ったら経験が。笑
でも、アートってそもそも
その上手の基準って?出来ないってどこから?
=人と比べたから。
私の思う、アートってまずは自分を表現したり、楽しんだりするもの。
本当に自由だと思うし、そうであって欲しい✨
少なくとも私のワークショップに来て頂いた方には、単純に楽しんで欲しい!と思うのです。
だから、
誰かと比べるものじゃないよー☻
って事を言いたいんです。
この記事を読んでくれていて、少しでもアートに興味がある方は、
「その思い込み本当ですか?何でですか?」と今一度尋ねて欲しいんです。
そしてまずは自分に
「好きですか?楽しいですか?」
で、聞いみて欲しいです。
ポジティブな気持ちがあるなら是非やってみましょ♥️
「上手く出来ない、下手くそ。」
その気持ちは一度置いておきましょう!
子供の気持ちに戻ってみるつもりで。
実際にやってみて、心が「楽しかったー♥️」ってなるなら、
それが正解!
大人になって凝り固まった概念を一度外してみましょう!
ってお話でした☺️まだまだ自由に広げていきましょ♪
あなたはどうですか?
楽しい!なら一緒に楽しみましょうー♪
と、そんなお話でした。
最後までありがとうございました。
1月のリモートワークショップのご案内はこちらです💁♀️
ご予約、お問い合わせはこちらから
Instagram
公式LINE
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?