見出し画像

まずは自己紹介

はじめまして。

N県で公立小学校の教員をしています★Asami★と申します。
プライベートでは1歳、年長、小2、小5の4人の子どもを育てている現役で子育て中のママでもあります。
これから、noteで日々の子育てや教育で感じたことを発信していきます。

どうぞよろしくお願いします。

★Asami★家の家族構成

★Asami★…このnoteのクリエイター。30代、小学校教員。育短制度を利用中。

夫…40代、小学校教員。2024年度は組合(民間でいうところの労働組合)のえらい人をやっている。(組合のこともnoteに書いていきたいと思ってます)

長男…小学校5年生。しっかり者で頼もしい。

次男…小学校2年生。わが家のムードメーカー。お調子者で、どこに行っても人から好かれる。

長女…保育園年長。紅一点の女子らしい女子。可愛いものが好き。

三男…わが家のアイドル。誰からも可愛がられる、実はイケメン。

★Asami★の経歴

2008年 大学卒業後すぐにN県の田舎の小学校で教員として勤務スタート。当時倍率が7〜8倍だった採用試験もストレートで合格するも、初めての現場で現実に打ちのめされる😭

2011年 学生時代から付き合っていた夫と結婚し、異動。(当時は夫は隣県で教員をしていたため、移動後も週末婚状態)

2013年 長男の妊娠、出産を機に産休、育休を取得。夫もN県の採用試験に合格し、同居スタート。

2015年 1歳半で長男を保育園に預け、初の育休復帰。ここでも子育てと仕事の両立に大きな壁を感じ、精神的にも病む。

2016年 次男を妊娠し、産休に入る。最初の復帰を教訓に、「次の仕事復帰は絶対に失敗したくない!」という強い思いから、さまざまな学びを始める。

2018年 長女出産。この育休を機に保育園で保護者会役員を務める。

2021年 2度目の仕事復帰。部分休業を取りやすいという理由から、初の特別支援学級の担任になる。

2022年 予期せぬ三男の妊娠を機に再び産育休に入る。この育休を機に、小学校でもPTA本部役員を務める。

2024年 3度目の仕事復帰を果たす。自分らしく働きたいという想いから、育児短時間勤務制度(通称“育短”)を利用しながら、教壇に戻る。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?