見出し画像

【第110回】3/4地区防災計画学会第9回大会の参加者募集(無料)

質問 2023年3月4日の地区防災計画学会第9回大会の特徴を教えてください。

概要

 ①地区防災計画学会創設から9年間の取組を振り返り、地区防災計画づくりの現状と課題について考察
 ②参加(傍聴)には地区防災計画学会HPで登録必要(無料)
 ③地区防災計画モデル地区(13地区)の担当教員による2本のパネルディスカッション
 ④大学教員等によるコミュニティでの地区防災計画づくり等に関する30本以上の個人報告

解説

①地区防災計画学会創設から9年間の取組を振り返り、地区防災計画づくりの現状と課題について考察

 2023年3月4日(土)にオンラインで地区防災計画学会第9回大会が「地区防災計画学会創設9年を振り返って(仮題)」をテーマに開催されます。
 2014年に地区防災計画制度が施行され、それを受けて、地区防災計画学会が創設されてから9年が経過し、地区防災計画に関する研究も多様な学問分野に広がりました。また、コミュニティの現場で活躍されている行政、コンサルタント、防災士、住民のリーダー等にも、連携会員(サポーター)として、活動に加わっていただけるようになりました。
 本大会では、地区防災計画学会創設から9年間の取組を振り返りつつ、地区防災計画づくりの現状と課題について考察を行います。

②参加(傍聴)には地区防災計画学会HPで登録必要(無料)

 地域防災力の強化や地区防災計画づくりに興味のある方を対象にしています。
 参加費は無料で、地区防災計画学会HPで申し込まれた方に視聴方法を御連絡する形になります。
 ぜひ御参加ください。

地区防災計画学会第9回大会 参加申込(無料)

③地区防災計画モデル地区(13地区)の担当教員による2本のパネルディスカッション

 2020年度から開始された「地区防災計画モデル事業」ですが、学会内での担当教員の公募を経て対象地区が決定されています。
 2022年度は13地区でモデル事業が実施されています。
 第9回大会では、この13地区の地区防災計画づくりを担当している教員(1地区で複数の教員が担当している場合は筆頭教員)による「地区防災計画学会創設9年を振り返って(仮題)」をテーマにした2本のパネルディスカッションが予定されています。

シンポジウム登壇者(一部調整中・2部制)
 加藤孝明  東京大学
 磯打千雅子 香川大学
 生田英輔  大阪公立大学
 石塚裕子  大阪大学
 大津暢人  神戸大学
 北村弥生  長野保健医療大学
 近藤誠司  関西大学
 酒井明子  福井大学
 澤田雅浩  兵庫県立大学
 鈴木猛康  山梨大学
 田中耕司  大阪工業大学
 中世古二生 岐阜県立看護大
モデレーター等
 室﨑益輝  神戸大学
 矢守克也  京都大学
 西澤雅道  元 福岡大学

④大学教員等によるコミュニティでの地区防災計画づくり等に関する30本以上の個人報告

 具体的には、地区防災計画学会に所属する大学教員等による各地のコミュニティでの地区防災計画づくり等に関する30本以上の個人報告が行われます。
 大学教員等の専門は、工学、地理学、心理学、社会学、法律学、行政学、経済学、情報学、医学、看護学、保健学等多岐にわたっており、社会実装の観点から学際的・実務的な議論が展開されます。

個人報告予定者(筆頭報告者・一部調整中)
 室﨑益輝  神戸大学
 矢守克也  京都大学
 加藤孝明  東京大学
 杉山高志  東京大学
 坊農豊彦  大阪公立大学
 西田佳弘  大阪公立大学
 金 思穎  専修大学
 東 善朗  岐阜大学
 保田真理  東北大学
 北村弥生  長野保健医療大学
 生田英輔  大阪公立大学
 柴田玲奈  大阪公立大学
 竹之内健介 香川大学
 田中隆文  名古屋大学
 中野元太  京都大学
 磯打千雅子 香川大学
 酒井明子  福井大学
 近藤誠司  関西大学
 澤田雅浩  兵庫県立大学
 布施匡章  近畿大学
 大津暢人  神戸大学
 阪本真由美 兵庫県立大学
 石原凌河  龍谷大学
 大槻由美  NPO法人とれじゃーBOX理事長
 中世古二生 岐阜県立看護大学
 田中耕司  大阪工業大学
 川脇先生  関西国際大学
 藤 智亮  九州大学
 鍵屋 一  跡見学園女子大学
 石塚裕子  大阪大学
 鈴木猛康  山梨大学

この記事が参加している募集

みんなの防災ガイド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?