マガジンのカバー画像

ブログ記事一覧✨

188
長い文章で書いたブログ記事のまとめ一覧です🧚🏼‍♀️ 更新率は低め。成長記録のようなものかも🐒 ブログ一気読みしたければここからどうぞ。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

両手を挙げて認める勇気

両手を挙げて認める勇気

なんかさ、嫌われる勇気とか本にもなってたり
○○する勇気って言葉はいっぱいあると思うんだけどね。

勇気を出す場面ってもしかしたら日々たくさんあって、
それは大きな勇気から小さな勇気って人それぞれ感じる事も違うと思うんだけど、

私は最近私の中でいーっちばん大きかった勇気を
出したんだよね。

それが、
もう私は無理です。これ以上はもう無理だ。
降参でーす🤷🏼‍♀️白旗でーす🤷�

もっとみる
前向きになるための闇なのである

前向きになるための闇なのである

今週に入ってから、思考する事をストップしたの🙌

私は、0か100。やるかやらないか。

になっちゃう性質が強い人間だと知ったのだけど
そこで気づいたのは、

自分と向き合いだすと本当に止まらないのだな💭

ということ。

この約2ヶ月間、お仕事や遊んでる時間以外は
起きてから寝るまでもずーっと、

自分のブロックやら弱さやら望みやらについて
考えていたんだよね🤔

何かをやり出

もっとみる
さよなら、今までの私が好きだった君へ

さよなら、今までの私が好きだった君へ

自分の中の器用な部分と不器用な部分、
使いこなせてる部分と使いこなせてない部分。

それがどんどん大きくなって
知らない内に無視してっちゃったから
苦しみとか生き辛さになるのかなって

ふと思ったんだよね🤔

私が占星術を知ったのはもう数年前で
自分がどんな人間なのかを知り始めたのも
だいたい同時期。

だから、知ってるんだよ。
わかってるの。

自分の性質とか、癖とか、
調

もっとみる
それでも生きてるだけでもう十分だから

それでも生きてるだけでもう十分だから

自己否定は本当に良くない😂

と思うけど、この癖がすごい🙄(千鳥ノブ)

最近毎日逃げないように時間とって
はいそれでは今日の議題です🧚🏼‍♀️

って自分の問題と向き合ったりしてるんだけどね、
この数日を振り返ってみると、
全てのものにおいて怖さから逃げてきたんだな〜って気づいた。

そしたら
それに落ち込んだよね🤷🏼‍♀️
また自分が嫌いになったよね🤷🏼‍♀️笑

もっとみる
あの子が死を選んだのは

あの子が死を選んだのは

意味深なタイトルだけど、
誰かの死の真相を話すわけではありません🙈笑

今日はね、
昨日から今日にかけて気づいてしまった気持ちから

初めて、「死にたい」という気持ちが湧く人の
気持ちが理解できたなって話をするね。

醜い自分って、最近は
自分を見つめて向き合ってるからこそ
もうわんさか出てくるんだけど、
気づくたびにわりと本気で
涙出るくらい泣いてます🤫

わたし、ちっともい

もっとみる
最終的に、愛。

最終的に、愛。

今日のタイトルは最近YouTubeを見てて
ある人が笑いのような感じで発言した言葉
なのだけど、奥が深くて私は最近
要所要所でこの言葉が頭に降りてくるの。

みんなからしたら当たり前のこと、
もうすでに理解してること、
それらが私はわからない事や理解できてない事が多いから今日はもうすでに知ってる!
ってみんなが思うかもしれない事を話すね🐒

感じること。思う気持ち。

って、強要する事が出来

もっとみる
無視なんてずっとできなかった今も

無視なんてずっとできなかった今も

夏は本当に大好き🌈

空の色が鮮やかに青くて、緑や花が活き活きと輝いていて。

太陽の日差しと日焼けは恐ろしいのだけど🤫
でもちょっと歩くだけで汗が吹き出てきて
たらたらと流れていく感じも好き🌺

むわっとした熱い熱い風が髪をなびかせる様も
全部全部が大好き😊

日本はそんな夏真っ盛りの8月って
夏休みがあったりお盆があったり。

子どもの頃から楽しみなことばっかりあった。

もっとみる
いつか愛しく思える闇がやってきた

いつか愛しく思える闇がやってきた

自分と再び向き合い出した今年、
明らかに今までとは違う感覚で
自分がミリ単位で変化していってるのを
すごく感じてるのね🐒

今までは、自分に対して否定的で
自分の決断や答えに自信が持てなくて、
自分責めを繰り返してきていつも
どんよりしてたわたし💭

だけどいろんな考えに出会って、
もう自分を責めるのはやめよう!
自分の出した答えに自信を持って突き進もう!

そうしてこの数年、

もっとみる