見出し画像

日記 11.14~20

この週は仕事も忙しく、夫の仕事も夜遅くまであり、保育園の退園から寝るまでワンオペで、体調を崩した週だった。

寝かしつけで一緒に寝てしまい、夜中もしくは明け方に起きてしまい寝れず、2時間くらいポケモンとかしたあと夜更けにもういっかいねて、7時半とか8時に起きて寝坊、を繰り返した。

なぜか吐き気が続いていて、いちおう病院行ったら胃腸の調子がわるいらしい。はきけどめはきいてるけど、のまないと気持ち悪いがつづく。

保育園の面談も終わってほっとする。去年の面談よりなんか終わっても冷静、というか、気が重たい、とか、いろいろやんなきゃ、とか、重たい気持ちにはならなかった。まあお願いされたこと、いただきますの、習慣をつけるとか、着替の習慣つけるとか、トイレの習慣つけるとか、エトセトラ、はたくさんあるけど、まあ忙しいからおいおいやろう、みたいなてきとうな気分に、去年はあまりならなかった。

ちょっとしたよかったこともあって、
快晴で雲ひとつなかったこととか、
近くのバインミーが美味しくてブランチ用に通ったこととか、
初めて?夫と子どもふたりでおばあちゃんちに泊まりにいって、ひとりのよる時間があったこととか(早く帰んなきゃって思わなくていいってこんな自由なのか、と胸が震えた)、

フォローしてる方ににDM送ったらまさかのすごいていねいで優しい返事もらえたとか、

ケーキ買って袋ないから箱を抱えてせぶんに行って、レジで袋お願いしますといったら、ひとつ大きいサイズにしてケーキの箱も一緒に入れますか?って提案してくれて、しかも入れにくいのに箱も入れてくれた。あんな気遣いのできる人にわたしもなりたいとおもった。

人に話すほどでもない、小さい、わあー嬉しい、みたいなことがあって、でもこういうのって書かないとどこにも残らないから、書き留めておきたいと数日おもって、やっと書き留められて嬉しい。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。