見出し画像

あと75年、

最近やることが増えてきて追いつかないのに、寝る時間も増えているから気持ちがバタバタしている。焦っている。早くやんなきゃ、とかさっさと終わらせなきゃ、とか。そういうときに限ってうまくいかなかったりというのはお約束なんだけど。

文章ももっと腰を据えて書きたいなあ、もっといろんな人に読んでもらいたいなあ、もっとうまくなりたいなあ、もっとたくさん書きたいなあ、と思っているけれどなかなかうまくいかない。

でも、とふと寝る前に考える。人生100年時代、仮にその通り100歳まで生きるとすると、私に残された時間はだいたい75年くらい。仮に死ぬまで筆を持てるとすると、いや、技術が発達して例えば頭の中で文章をつぶやくだけで書けるとすると、私はあと75年書けるのである。

75年。そう考えると、ときに休みながら、ときに中断しながら、ときにペースを落としながら、ときにメモや日記だけ走り書きしながら、ときに家事や子育て、今集中すべき仕事に取り掛かりながら、ゆっくり書いていけばいいかなあという気持ちになる。ライフワークというと大げさだけど、書くことと、あと読むことは一生をかけていけばいいのだ。このふたつの一番良いところは、ひとりでできて、ひとりで楽しめて、思い立ったらいつでもどこでもできるというところなのだから。

というわけで、今日も深呼吸をしながら眠りにつくのであった。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。