見出し画像

1.28

最近は朝ごはんにホットケーキというのにはまっていて、といってもまだ2〜3回つくっただけなんだけど、ホットケーキミックスがないから小麦粉からつくるかとなって、調べたレシピをちょっとずつアレンジしていったら美味しくなっていって楽しい。

小麦粉100gに対して卵ひとつ、ベーキングパウダー5gくらい、油10g牛乳75g、砂糖20g。わりと1センチ以上はふくらんでくれて美味しい。コツはマヨネーズを入れることと、混ぜすぎないことで、材料すべて入れたあとに20回くらいくるっと泡立て器をひねるくらい。弱火で裏表3分ずつ。2回分くらいあるので次の日にも焼くけれどホットケーキミックスの2日目よりふっくらするし、ホットケーキミックスより一回のタネの分量が少なくてありがたい。材料もわりかしてきとうに計っても大丈夫。ということで材料をボールに放り込むのは面倒くさいけれどあとはわりかし融通がきくのでおすすめである。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。