見出し画像

3.1

週末。先日車窓から見えた桜が割と満開だったので自転車に乗り河津桜をみにいく。ソメイヨシノよりもピンクの色が濃く、真っ青な空とのコントラストが眩しい。思ったより多くの人出、縁日が出ててもおかしくないくらい。気温は11度だったので寒いかなと思っていたけれど、日差しが強いのでダウンコートを脱ぐ。

去年みにきたときは息子は抱っこ紐で抱っこされており、桜もみたんだかみてないんだかという感じだったが、今年は桜の木をじっと見つめたり、地面に落ちたつぼみを拾ったり、人の合間をぬうようにとてとて歩いたりと、お、わりと楽しんでるかな?と思える感じで嬉しい。成長を感じるのも嬉しい。

混んでいるのでわりとさくっと見て終わってしばらく息子と追いかけっこみたいなことをしたあとにホームセンターによってお風呂の洗剤とアリッサムという花の植木鉢を買い、帰宅。日の光をたくさん浴びたので少し頭痛がする、ソファで休んでからアリッサムの植え替えと晩ごはんづくり。手羽元のミルク味噌鍋。うどんで食べて美味しかった。でも食後お腹がぎゅるぎゅるした。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。