見出し画像

2.15

週末。週末というか先週、夫が体調を崩す。熱が思ったより下がらなかったようで、病院に行くとPCRを受ける。今朝結果の電話。陰性だった。ほっとした。今は元気で、再び家事をやってくれてすごく助かる。

夫は細々した家事(ゴミ捨てた後にゴミ袋を設置してくれるとか、哺乳瓶を洗ってくれるとか、さっと洗い物をしてくれるとか)もメインの家事と同時にわりかしやってくれるんだけど、それがあるのとないのとでは私の負担も全然違うなと思い、あと、夫がいないと日々のちょっとした愚痴とかどうでもいい話で笑うとかそういうのができなくて、生理前も相まって私はうつうつとした一週間を過ごしており、私の生活においてこんなに彼の比重が大きかったのかと、やっぱりよくある話で日常を失ってしみじみと痛感させられた。コロナの恩恵も受ければ(夫が在宅勤務になり家事育児の時間が増えた)、子ども本人は元気でも家族が発熱すると陰性が確定するまで預けられないなどの二次被害?ももちろん受け、いい方向にも悪い方向にもほんとう一個人は生きているその社会状況に翻弄されるんだなと実感する。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。