見出し画像

2.22

週末。朝一で健康診断へ。夫に勧められた2駅先に新しくできたクリニックで、スタッフさんの対応がていねいだし、清潔だし、会計はスムーズだし、で予定通り30分くらいで終わってハッピーな気分に。ついでに久しぶりにひとりで昼ごはんと思って目星をつけておいたギリシャ料理店に向かったけれど満席で断念、代わりにうろうろして目についたタイ料理屋さんでヌードルをいただく。合間に滝口悠生の死んでいない者。するめのように読めば読むほどおもしろく、というか、話がおもしろい、というよりは、文章を読む行為から身体的な愉悦が得られ、すごい、と思いながら読んでいた。

長らく(特に子どものころは)小説を読むのはストーリーがおもしろいからというのが大きかったけれど、最近は文章を読むという行為の中から湧き出てくる身体的な愉悦があることに気付き、それも小説を読む楽しみなのかと知れたのが大きな喜び。こういう本は、日々のすき間すき間に、お酒を舐めるようにちびちび読むのがいい。お酒飲まないけど。なかなか絶版気味になっていて探すのが難しかったけれど、他の小説、茄子の輝き、寝相、ジミヘンドリクスエクスペリエンスもポチったので届くのが楽しみ。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。