社員の力で最高のチームをつくる

第一の🔑:正確な情報を全社員と共有する

・会社の現状、目指す方向性をオープンに示す
 ∟一部のメンバーと1on1で知らせるのみならず、ちゃんと自分の口でメンバーに落とし込むことを意識する。
 ∟全体を示したうえで、今どこにいるのかを示す。
 ∟文字や図に残すことも意識する。

・失敗を学習の機会とみなす
 ∟振り返りの場を意識的に設け、個人ではなくチームの課題として改善を回す。

第二の🔑:境界線を明確にして自立的な働き方を促す

・ゴールと各人の役割を明確にする
 ∟上司がうやむやに決めると現場でもめることがある。誰が何をどこまでするのかグリップすることを勇気をもって行う。メンバーの意見を聞いて柔軟に行動を変化させる。

・行動の根底にある価値観を明確にする
 ∟ミスを個人のせいにする、リーダーがリカバリーをしてやっている感を出す、などはNG。すべては事業の成功、顧客の成功のために存在している。主語は私たちであることを常に伝える。

・必要な教育訓練を行う
 ∟誰にどこまでを求めるのかを定義する。そしてそのために必要な教育体制をしく。

・責任をもたせる
 ∟誰かがけつをぬぐってくれる環境では人は育たない。それを例えば派遣や業務委託にも求めていいかどうかで悩まない。基準を設けてそれに沿わなければ変える心づもりで責任を振る。

第三の🔑:階層組織をセルフマネジメント・チームで置き換える

・チームが成熟するための支援と励ましの仕組みを設ける
 ∟第一のカギの失敗をもとにしたPDCAサイクルにあわせた活動を仕組化する。

・コントロールを移行するプロセスを組む
 ∟第二のカギの役割の明確化に近く、移行プロセスを設計する。

いいなと思ったら応援しよう!