手を繋ぐ

私が変われば発達障害の彼とも上手くいくのか?「幸せー」を探すことが全ての鍵

元彼はアスペルガー。
私は元うつ病。

彼とは5年半付き合って、私が「こんなのちっとも幸せじゃない!」と一念発起して破局した。その後しばらくしてから彼が「もう一度付き合おう」と言ってくれて、それ以来なんとなく時々ご飯を食べる仲になった。

・・・。

最近、発達障害の彼がいる女性の方達とご縁をいただき、

・私が変われば何とかなるのか?
・一度別れても復縁の可能性はあるのか?
・もっと頑張ればいいのだろうか?

などのご相談をいただくことが何度かあった。

私も昔「旦那さんはアスペルガー」っていう本を読んで、その著者さんが離婚した顛末に絶望したことがあるので、気持ちが分かりすぎてすっごく切ない。

今になって私が思うことは、「とにかく女性側が幸せを追求するのが先だ!」ということだ。

今日は発達障害のパートナーに悩んでいる女性のために、私が今考えていることを全力で書いてみようと思います。


「幸せー」って思うこと

最初に書いたように、私が彼と別れたのは「ちっとも幸せじゃない!」って思ったからだった。

でも最初に復縁の話が出た頃、彼は言った。

「あなたがして欲しかったことや大切にしたかったこと、分かったつもりで全然分かってなかった。全部僕の基準に書き換えてしまっていたよね」

って。

それ以来会う頻度は少なかったけれど、私も言いたいことを我慢しなくなったし、彼も本当に私が喜ぶことをちょこちょこやってくれるようになった。

鯛焼きをご馳走してくれるとか、
マスクを買ってくれるとか、
LINEの返事を精一杯デレてくれるとか、
些細な体調の変化に気付いてくれるとか、

そんな些細なことが嬉しくてね。

「幸せかもー」と思う瞬間も、結構あった。

「幸せじゃない!」と思って別れを選んだのだから、「幸せー」って思えるう時間が増えたら、また一緒の道を歩けるのでは?

っていう、そんな期待を持つこともあった。

・・・。

この破局後の関係をよくよく遡ってみるとね、どうも私が幸せを感じる瞬間は限られてくると分かった。

・私が喜ぶことをしようとしてくれる
・嫌なことはやめてくれる
・ちゃんと見ててくれる
・たまにご飯を与えてくれる(笑)

・・・こうまとめてみると、「安心して生存できる環境でいてくれる」ということが何より大切で、安心できて初めて「幸せー」と感じられるのだと分かった。


彼の愛情表現=身内認定!

が、しかし。

アスペルガー傾向の強い彼は、基本マイペースである。

つまり本当のところ、

・彼が喜ぶことを優先する
・嫌だと言っても聞いてくれない
・私を見ない
・ご飯も与えてくれない

というのが本当に悪気ないデフォルト設定である。

感情を察することは愚か、本当に全てを論理的に言葉にしてもなお伝わらない(ことが多い)のだから、これは仕方がない。彼の大切な特性なのだ。

そして重要な点はね、身内認定した相手にこそこの設定が発揮されるということなんだ。

いつ手元を離れるか分からない相手は全力で気遣えても、一度「元の関係に戻る」が現実味を帯びれば身内認定になるから、態度もすぐデフォルト設定に戻る。

別に悪気があってそうなっているのではなくて、むしろ身内認定する=最上の愛情表現であって、彼にとっては私が大好きだからこそこうなってしまうのだ。

分かってる。

彼は私のことが大好きなだけなのだ(2回目)。


私の愛情表現=我慢!

このデフォルト設定の愛情表現を発揮されると、私としてはだいぶしんどい。私のトラウマや感情の傷をめっちゃ刺激するから(苦笑)。

だってね。

私が今「安心して生存できる環境」に「幸せー」って感じるということは、今まで「私が安心して生存できない環境で生きてきた」ってことの裏返しだから。

いつも相手の顔色を見て、
言いたいことを我慢して、
やりたいことを諦めて、
相手の言い分や感情を被って、

そうやって生きてきた。

だから私の愛情表現は、

・自分が喜ぶことより相手を優先する
・嫌だと言わないようにする
・見て欲しいと思わないようにする
・自分一人でなんとかしようとする

って感じで、「我慢=愛情表現」になってしまっている。


こうして愛情表現はすれ違う

ここでまとめ直し。

●彼の愛情表現
・彼が喜ぶことを優先する
・嫌だと言っても聞いてくれない
・私を見ない
・ご飯を与えない

●私の愛情表現
・自分が喜ぶことより相手を優先する
・嫌だと言わないようにする
・見て欲しいと思わないようにする
・自分一人でなんとかしようとする


・・・どうよこれf(^_^;

「身内認定」が愛情表現の彼。
「我慢」が愛情表現の私。

ニーズがぴったり合ってるのが分かるかな?

ある意味お似合いで、もう相思相愛すぎる2人だったってことだ。


私が変われば何とかなるのか?

私はこの1年、他の人を好きになったり色んな人とデートしたりしつつも(おい)、やっぱりたまに元彼と会うたび、「結局この人なのかなぁ」という漠然とした気持ちを捨てきれずにいた。

私がもっと変わって、
自分の幸せをちゃんと分かって、
トラウマを全部癒し終わって、
感情と繋がれるようになったら、

そしたらまたご縁があるのはこの人なんじゃないかなって、なんとなく思う気持ちがあった。

でもね。

思い返してみればこの1年、私は全力で変わろうとしてたんだ。

もう我慢を愛情表現にするのは嫌だ!と思った。

・自分が喜ぶことより相手を優先する
・嫌だと言わないようにする
・見て欲しいと思わないようにする
・自分一人でなんとかしようとする

これを本気でやめようとして、足掻き続けた1年だった。

嫌なことは嫌だと言って、
嬉しい時は嬉しいと言って、
自分のやりたいことをやって、
自分の気持ちに正直になって、
「幸せー」って思える自分になりたくて、

それを愛情表現にしたくて、

この1年全力で自分と向き合ってきた。

「身内認定」が愛情表現の彼。
「我慢」が愛情表現の私。

このバランスで彼と釣り合ってきたのだから、私が「我慢」をやめようと本気で足掻いたら、彼の彼の愛情表現が「身内認定」である限り関係は終わる。

私が変われば何とかなるんじゃない。

私が変わるからこそ違う道になるんだ。


・・・。

本当は分かってる。

彼が私を大好きで、
多分離れたくないと思ってくれてることも、
だからと言ってこれ以上どうしようもないことも、
辛いのは私だけじゃないってことも、
分かってる。

だけど私が「安心して生存できる場所」を求めようって決めて、「幸せー」って感じることを大切にしようって思ったら、もう元の場所には戻れない。

自分の声を一番大切にしようって決めたら、やっぱり渾身の力で、今いる場所から離脱しないといけない時だってある。

・・・辛いけどね(爆)。


あなたにとっての「幸せ」を探す旅

パートナーが発達障害で相談をくださる女性とご縁があるたび、本当に皆さん芯が強くて、愛情深くて、頑張りやさんだなって思う。

きっとそれぞれ「安心して生存できる環境」じゃない場所で、めっちゃ頑張って生き抜いてきたんだなって。そして、

「あれ?なんか疲れた」
「幸せになりたいだけなのになー」
「なんか気付いたらめっちゃ辛いんだけど」
「何でこうなった?」

って思って、立ち止まる瞬間があるのじゃないかな?って思う。

そんな時は、「今私幸せかな?」って思い直してみて欲しい。

何が幸せで
何があなたの愛情表現で
今までどんな風に生きてきて
今どうして疲れてしまっているのか

そんなことをちょっとずつ考えながら、あなたの人生と、あなたの「幸せ」を感じ直してみるのがおすすめです。

今はまだ「彼がいい!」って気持ちが強いかもしれない。

だけど彼の隣にいることが、本当にあなたの幸せなんだろうか。

それを問い直して、
「彼じゃないと嫌だ!」って言葉にして、
思いっきり泣いたら、
きっとあなたの幸せが見えてくる。

せっかく立ち止まったんだもの。

そんなすぐに歩き出さなくたっていいじゃん(笑)。

立ち止まったからこそ見える景色を楽しんだっていいじゃん。

そんで死ぬほど泣いてまた歩き出す時がきたら、その時はあなたの行く先が、ちょっとだけクリアになってるのだと思うよ。


*恋愛相談受付中!

*外山周公式プロフィール


いつも読んでくださりありがとうございます!直近でいただいたサポートは、引っ越し先で使う新しいカーテンと木の食器のために、大切に使わせていただきます(2019年3月末現在)。