見出し画像

ネットワークビジネスでダウンをSNSで集客するなら、愛用者とビジネスメンバー、どっちをターゲットにすればいいの?

こんにちは!静岡在住、30代男の子ママのChikaです♪

保健師として子育て支援の仕事をしながら、こっそりネットワークビジネスをオンラインで集客してます!

今では友達を一人も誘わずにダウン自動構築に成功してます。

私が学んだオンライン集客法、今なら無料で学べます【こちらをタップ↓】

画像2


さて、今日の本題です!

ネットワークビジネスでダウンをオンラインで集客するとき、愛用者とビジネスメンバーどちらをターゲットにすればいいの?

という疑問にお答えしたいと思います!

画像2

あくまで個人的な意見としては…
インターネットを活用して新しい人と知り合う時は、ビジネスニーズの方へのアプローチのほうが効率よくダウン組織拡大していけると思います。

ネットワークビジネスの商品をSNSでアピールしている方をたくさん拝見していますが、

商品ニーズ(愛用者)の方へのアプローチだと、その後にその人がビジネスを始めることは少ない傾向があるからです。

確率にするとだいたい10人中1人くらいともいわれています😵

MLMの特性上、やはり自分のダウンさんがさらにダウンさんを作って稼いでもらうのが早く結果につながりやすいんですよね。

そうなると最初からビジネスニーズの人と知り合って伝えたほうが早いのです💡


⚠️もちろんビジネスニーズの方にも製品を愛用してもらうのは大前提とても大事ですよ!

そして
ネットワークビジネスに興味がありそうな人と知り合って伝えたほうがさらに早いのです✨

その方向性を踏まえるとどういう投稿をしていけばいいかが見えてきますよね!


もう、友達の勧誘はしたくない!その悩み解決策知りたいですか?

ネットワークビジネスに取り組む大部分の方が『誘う相手がいない』

という悩みを抱えていますよね。

誘う友人知人、リストアップした人脈が尽きてしまったら・・

そこであなたの収入もストップ!!

でももし、その人脈リストが無限に増え、

しかも相手の方から「その話聞かせて!」という方法があるとしたらあなたは興味ありますか??

友達を一人も誘わずにこそっとMLMで成功したい方必見【タップ!】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?