見出し画像

netflixで「プリティーウーマン」新着見つけてウキウキ

私は40代後半なのですが、若い時、この映画にどんハマりし、何回見たことか。大富豪との出会い、恋愛、そんな夢を描きながら、私もいつかは!と想像を膨らまし、自分がジュリアロバーツになった気分で見ていました。そして、50目前でも、見てる時は主人公になり、リチャードギアに恋をするといった妄想にウキウキし、映画を見終わったあとも余韻に浸る数分間。

すぐに現実に戻る頭の回転率

ほんと、いやになる。余韻なんてあっという間なのである。
見慣れたソファー、ダイニング、TV台、カーテン、壁の絵、何年このリビングに過ごしてんだ。飽きた。飽きたを通り過ぎて、無。

何かしたい!の思いと行動力の差

よし!何かに挑戦してみるか!と思い、リビングの大改造を思いついた。あんなイメージにしようか!こんなソファーにしようかな! などなど。
こんな思いは、1時間も持たない。いや、30分も持たない。
あれを買い替えると、いくらぐらいで、、、まだ、使えるな~、と考えると、「まぁ、これでいっか、」 終了。

このまま年を取って死にたくない。

まだまだ体も動く40代後半。すこぶる元気なのである。
しかし、食べたい物、ほしい物、行きたい所、やりたい事はもうある程度してしまった。
そして仕事もある程度落ち着いてバリバリしてやるぞ!という時期はとうに過ぎ、安定し、15年以上同じ仕事をすると飽きるのです。だからと言って違うビジネスを始めるのか?というとそれも、ちょっと、、、
しかしこのままでは嫌だ!というのは日々実感するのです。

さて、どうするか?

このような場で日々思ったことなど、ブログを書くことにより自分を見つめ、何がしたいのか、これからどう生きたいのか?を探し人生の後半の暇潰しについて考えていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?