ちかげそーん

英語話せない挨拶だけは元気な謎のアジア人としてイギリス生活中 社会から離れて6年、浦島…

ちかげそーん

英語話せない挨拶だけは元気な謎のアジア人としてイギリス生活中 社会から離れて6年、浦島太郎状態の2児の母 勉強も世間を何も知らずにほぼ空っぽで過ごした29年間 コロナで興味関心意欲が大爆発 勉強しときゃあ良かったと泣きべそかきながら大至急巻き返しを図っているところでございます。

最近の記事

遊具のない遊び

イギリスに来て覚えた英語の一つ、play area。 これは公園の中の遊具のある場所のことを指します。 (play groundと表記している公園もあり) 公園=パークと学校で教わりましたが、イギリスでパークというと、芝生やランニングコースがあるだけの場所がほとんどなようです。 いざ到着して、あれ?何も遊具がない!ということが2度ほどありました。 4才の娘が通う学校の向かいにも"パーク"があり、晴れた日は毎日お友達と遊んで帰るのがルーティンになっているのですが、毎日手

    • イギリス家具ercol

      転勤で引っ越しを繰り返してきた過程で、良いものを長く使おうという意識が芽生えました。 手頃な値段の物を購入して引越しの時に処分を繰り返し、 毎度、大量のゴミが出てくることに罪悪感と勿体なさを感じたからです。 いつしか家財道具も少なくなり、イギリスに引っ越す時には送った荷物は食材を含め家族で段ボール12箱だけでした。 我が家には生後7ヶ月の赤ちゃんもいたので、あまりの荷物の少なさに駐在員の奥様方にはめちゃくちゃ驚かれましたw そんなミニマリストかじりな私たち家族ですが

      • B型は寝たら忘れる

        主人はB型の朝型。私はO型の夜型。 結婚前の私たちは喧嘩の多いカップルで、話が平行線のまま寝てしまうと、翌朝主人が何事もなかったように元気に話しかけてくることがあった。 よくいる、寝たら忘れるタイプである。 本人いわくB型だかららしい。 私は夜にかけてエンジンがかかってくるタイプなので、朝からテンション高く来ないで欲しいし、喧嘩の怒りも昨日の沸点のまま保温されている。 しつこいだの、ネチネチしてるだの主人に言われたが、元々の問題が解決していないのに何故寝たらスッキリ

        • 自家製実験~納豆編~

          イギリス来て思ったこと、納豆が高額商品!!!! 3パックで大体480円程度。 もっと安いのもあるけれど、大豆に枯れ葉材のホウ酸が使われていることを知ってからは、買うなら高くても有機で遺伝子組み換えでないものを買いたい。が、高い。 納豆って作れないのか🤔?と調べてみると、出るわ出るわ納豆レシピ。 色々方法はあるものの、驚いたのはミントの葉で納豆を作る方法。 植物のほとんどの葉には納豆菌が付着していて、ミントじゃなくても作れるのだそう。 言われてみれば、そもそもの納豆の

        遊具のない遊び