見出し画像

「感謝すること」を見つける〜Week39 日常でできるマインドフルネス練習〜

みなさん、こんにちは😊
マインドフルネス習慣化コーチの、ちかです❣️

今週のマインドフルネス部の練習は、

「感謝すること」を見つける。


部会シェアタイムの時、ある部員さんが、

「こうして、皆さんとつながることで、瞑想がいつもより深くなるし、
 こうして皆さんと瞑想ができることに感謝です」

とおっしゃってくれました🥺


思わず、涙腺が弱くなるわたし。
発足してからのことが、ぐわあ〜っと蘇ってきました。

常に妄想と思考が頭で溢れている私が、
マインドフルネスに出会って、

「1人じゃ続かない!😞」というぼやき投稿から、
部活を立ち上げさせていただき、

1対1でボディスキャン!みたいな日や、
誰も来ないかもしれん・・・という日もあり。


\\今回で39週目!!//


「やってる意味あるのかな?」
「みんな楽しんでくれてるのかな?」
って不安の波も何度も超えての今。



皆さんとこうして、繋がって、ただzoom繋げて瞑想してるだけなんですけど、

そう!幸せなんですよね!
集中力も高いんです!1人でやるよりも!!!


気づかせてくださった部員の皆さん、
共に考えてくださる副部長さん、今まで参加してくださった皆さん、
サロンの皆さんに改めて、感謝💓

機会をくださった古川さん、運営の皆さんに感謝!!
ありがとうございます!!😊


〜みんなで実践!今ここに集中する技術〜
マインドフルネス部に興味のある方は
↓習慣化オンラインサロンへ❣️↓


今日も、みなさんにとって、より豊かな一日となりますように❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?