見出し画像

【旅記録】飛行機✈️とイスタンブール空港


こんにちは、chikaです🙆‍♀️

初めて書いた『チェコ🇨🇿・プラハの旅』楽しんでいただけましたか??

さて、今回は、このチェコ旅で利用した飛行機とイスタンブール空港について書きたいと思います。


ターキッシュエアライン


まずは、今回利用した航空会社は
ターキッシュエアライン✈️でした✨

一言でいうと

意外によかった‼️

です。

そして、

ご飯が美味しかった‼️‼️‼️

というのが私の感想です。

ターキッシュエアラインは、
受賞歴もある機内食が有名?な航空会社で 
期待はしすぎず(笑)
でも、楽しみにしてたんですが
本当、美味しかったー!!

何が美味しいか、わからないんですが
味付けが好みって感じですかね?

https://www.turkishairlines.com/ja-jp/flights/fly-different/dining-onboard/



せっかくの長旅✨
食事🍽️も楽しみたいですよねー🎵
なかなか美味しかったので、
楽しめると思いますよ😊

もちろん、アルコール🍷🍺も飲めますので安心を✨

ビールです。機内はたまに、なんか赤いときアリ。



ちなみに、全く狭くもなく
広さもしっかりある
ので、ゆったりもできます😊

唯一、残念だとしたら、
機械系に弱いところかなって。笑

私が乗った席は、この黄色のところが
ネジが緩まってたのか、、
ちょっと下がっちゃってて(写真で分かりますかね?)
気持ち、トレーが下がってきちゃいましたw

そんな大したことじゃないんで
軽く足で押さえながら食べましたが。笑

横の人は、リクライニングができなくて、
席移動させてもらってましたw
私は、隣の人がいなくなったんで、
超快適な旅になれたので、なんともあれなんですが。笑

あと、

液晶も綺麗なんですが、
端っこのボタンとか、反応がイマイチでしたw

なんで、ちょっと機械系に弱いのかもしれないです😊

ただ、そんなことはどこにでもある気がするので、私は全く気になりませんでした🎵
むしろ、ご飯もおいしくて、素敵な旅になったので、オススメの航空会社とさせて頂きます☀️

機内グッズもいっぱいもらえます❤️
始めのアナウンスで出てくるAIのCA?
イラストとかも可愛かったです❤️
イスタンブール🇹🇷からチェコ🇨🇿行きの飛行機は
こんなリッチなシートでした!
すごく快適でした👍


⚫︎追記⚫︎
時間帯など飛行機の便のチョイスが最高‼️

ちなみに〜
何よりターキッシュエアラインがいいと思ったのは、飛行機の便の良さです!

今回の飛行機代は、
往復20万円(ISB⇄PRG 乗り換え1回)ぐらいだったのですが、
ターキッシュエアラインは、

  • 羽田空港から出発🛫!

  • 羽田空港は22時ごろ発なので、
    仕事終わりでも行ける👍

  • トランジットは1時間半!無駄がない!

  • プラハ発も夜19時ごろなので、最終日もしっかり楽しめる✨

  • 羽田空港着は19時半ごろなので、翌日にも響かない。

ってことで
金額もそう高くなく、
さらに利便性も最高でした😊✨



イスタンブール空港

続いては、トランジットで利用した
イスタンブール空港🇹🇷についてです。

私は初利用でした!

めちゃくちゃ大きな空港ですが
道もわかりやすいので、トランジット含め
そんなに心配いらないと思います。

乗り換えのところ
とりあえず掲示板が至るところにあります。



以上wwww
とくに、話すことはないかな。笑

1つあるとするなら、、
結構ガッツリご飯の店が多かった印象です。
また、座席はたくさんあるんですが
オシャレな座席がいっぱいです!

普通に全然いいのですが、
やはり、レイオーバーが少し長いと
やることないですねー笑
まっどこもそうですがwww

ちなみに帰りはレイオーバー5時間だったんですが、個人的に待ち時間は
これぐらいが限界だった感じでしたw


6時間以上あれば、
無料でイスタンブール観光ができたりするので
これを利用するのも良さそうですね😊

https://www.turkishairlines.com/ja-int/flights/fly-different/touristanbul/


あと、直行便ができて、日本人も増えたからか
日本語もありました。
すごいw
どんだけ日本人来るんやwww



ってことで、イスタンブール空港でした🎵

まっいずれにせよ、イスタンブールで
ちょっとでも🇹🇷トルコ🇹🇷を感じられるってのは
本当お得な気分になれますね😊

こんなのも、旅の楽しみですねー🎵

またいつか、しっかりトルコにも行ってみようと思います👍



余談。


余談です。

羽田空港で、
機内持ち込み用の手荷物にこういうタグもらいませんか?

これ、日本だけですよね?w

ちなみに、エミレーツ乗る時も渡されました。

忘れ物発見のためなのか、
ターキッシュエアラインに乗るよってわかるためなのか、分からないのですが
日本ってしっかりしてるなーと思うこの頃ですw


チェコの空港でPCを置き忘れた人、
普通に叫ばれてましたwww
タグ付けてなかったです。笑笑
ちなみに、置き忘れた人、
多分ラテン系の人で、
しばらく爆笑されてらっしゃいました。
楽しそうでした。笑


今回の飛行機・空港編、以上です🛫


また〜✈️✈️✈️✈️✈️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?