見出し画像

地域新聞社社員のお昼ごはん見せてください!本社がある勝田台駅のおすすめランチ教えます

地域新聞社本社の最寄り駅は、東葉高速線の東葉勝田台駅と京成電鉄本線の勝田台駅。実はこのエリア、中華やタイ、ベトナムなど本格的な各国料理のお店があったり、リーズナブルなのにおしゃれなランチが食べられるお店があったりとランチ天国! そんな中から、地域新聞社の社員が実際に利用しているお店をアンケート調査。皆さんにこっそり教えちゃいます!

※本社勤務の社員を対象に実施したアンケートに基づき作成(有効回答数25人)


地域新聞社の社員が選ぶ勝田台ランチ人気ランキング10!

アンケートによって選ばれたのは実力店ばかり。お気に入りのメニューも教えてもらいました。

1位「宝亭」がっつり食べたい時に! 昭和の町中華の雰囲気が味わえる

みんな大好き宝亭

「カレーライス」
大将が気さくで親しみやすく、お釣りは10円を10万円と言って渡してくれる昭和感が魅力のお店。カレーは大きなお肉と玉ねぎだけでシンプルでおいしい。(経理部E)

「餃子セット」
餃子がおいしい。他のセットだと、ごはん、麺類と炭水化物が2つあり結構ボリュームがすごいですが、餃子セットは、餃子、ご飯、お新香、スープ、豆腐で、豆腐があってボリュームがちょうどよくさっぱりします。(経理部K)

「ランチのセットメニュー(A・B)」、「宝そば」
ボリューム満点。セットメニュー(日替わり)は、メインの料理にラーメンが付くのが魅力。「ラーメンも食べたい、でも他のものも食べたい」という時に最高の組み合わせを提供してくれています!(編集部Y)

「カレーライス+半ライス」
これぞ町中華という感じのこってり系のカレーライス! 豚肉ゴロゴロでかなりスパイシー。ごはんが足りないのでいつも半ライスをトッピングしています。カレーライス640円+半ライス230円=870円という安さ。(事業開発部N)

「ドライカレー」
自分の知っているドライカレーとは違い、中華の材料が入っていて新鮮。ほどよい辛さ!(編集部F)

「宝亭」の詳細
住所/千葉県八千代市村上4488-6
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩4分
営業時間/11:00~22:30
定休日/日曜日

2位「花月庵」昔ながらのお蕎麦やさんで味わう夏季限定メニューにファン多数

「揚げなす蕎麦」
・勝田台の夏はこれを食べないと。産地にこだわったやわらかいなすを使用しているそうです。(編集部F)

・一人でも入れるお蕎麦屋さんです。一押しの揚げなす蕎麦は夏限定メニューで、たくさんのなすと梅のトッピングが相性抜群でとってもおいしいです。(制作部制作課M)

・みんな大好き夏季限定メニュー。これを食べなきゃ夏は始まらないし終われない。とにかくなすが立派で、梅、大根おろし、大葉との相性も抜群。何度食べても飽きません。(編集部H)

「花月庵」の詳細
住所/千葉県八千代市勝田台北1-19-47
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩5分
営業時間/11:00~20:00
定休日/火曜日

3位「酒処酒菜屋さん」魚も肉も定食がおいしくボリュームたっぷり

「日替わり定食」など定食すべて
焼き魚定食・煮魚定食・刺身定食などのメインが魚の定食と、生姜焼きや唐揚げなどの日替わり定食がありますが、どちらもとてもおいしいです! メインの他にも、小鉢が2種類、お味噌汁、漬物、コーヒーがついてきて、ご飯も多くボリューム満点。実家の食事を食べているようなあったかい家庭料理と、女将さんのお人柄で、行くと元気になれます。(制作部O)

「まぐろぶつ定食」
山盛りのまぐろぶつ。ほどよく脂が乗っていておいしいです。ママも優しくてランチが落ち着くと話しかけてくださいます。(事業開発部I)

「酒処酒菜屋さん」の詳細
住所/千葉県八千代市村上4500-6
アクセス/京成本線「勝田台駅」・東葉高速線「東葉勝田台駅」徒歩1分
営業時間/11:30~14:00、16:00~21:00
定休日/日曜日

4位「中華料理 栃尾」地元民に愛される老舗の町中華! 定番中華がどれもおいしい

「チャーシュー麺+半チャーハン」
まず中華スープが美味。チャーハンにもホロホロとろけるチャーシューのコマ切れがたくさん乗っています。何を食べても外れなしのTHE町中華。(事業開発部N)

「生姜焼き単品とライス(大盛り推奨)」
人生で初めて「マヨネーズつけたらもったいない」と感じるほどの完成度とご飯の進みっぷりが異次元。(マーケティング部M)

「中華料理栃尾」の詳細
住所/千葉県八千代市勝田台1-3-8
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩2分
営業時間/12:00~14:30、17:00~21:00
定休日/水曜日

5位「イタリアン酒場エイト・ノース」レパートリーの豊富さとおしゃれな雰囲気が好評!

「ピリッと辛いアラビアータソース・生ペンネ」980円
生タイプのペンネがおいしいです。(経理部K)

「ランチセット」
サラダ、メイン、パン、デザート、ドリンクがセット。メイン料理はパスタやピザなど複数から選べますが、アラビアータパスタが辛くてとってもおいしいです。デザートも3種類から選べてうれしい。(経理部O)

「イタリアン酒場エイト・ノース」の詳細
住所/千葉県八千代市 勝田台北1-3-19 新緑ビル1F
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩2分
営業時間/月・火・木~日 11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30~22:30(L.O.21:30、ドリンクL.O.22:00)
定休日/水曜日、第2火曜日

6位「ワイン食堂金の髭」カウンターのみの隠れ家っぽい雰囲気で本格イタリアンが楽しめる

「パスタランチ」1,000円
前菜、パスタ(3数種類くらいから選べます)、ドリンクがセットで1,000円なのでお得感あります。前菜もパスタも日によって異なり、どれもおいしいです。パスタのゆで具合が絶妙! 前菜サラダのドレッシングが美味です。(経理部O)

「ワイン食堂金の髭」の詳細
住所/千葉県八千代市勝田台1-36-1
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩4分
営業時間/11:30~14:00、18:00~22:00
定休日/日曜日・第2月曜日

7位「南インド料理 葉菜(hana)」本格的な南インド料理が味わえる有名店

「葉菜ミールス(ベジ/ノンベジ)」1,000円
・ベジカレーとノンベジカレーの2種類がランチセットで登場します。(編集部T)
・スパイスの加減が好みで、ボリュームもほど良いと思います。(編集部F)
「スペシャルミールス」1,300円
勝田台が誇る南インド料理の名店!ミールスとは南インドでお昼に食べる定食です。南インドのカレーはナンではなく、ごはんと豆のおせんべい「パパド」が付きます。ごはんはお代わり可。最後は全部まぜまぜして食べるのがおすすめ。食べると体が温まり、元気になります。(編集部H)


「南インド料理 葉菜(hana)」の詳細
住所/千葉県八千代市勝田台1-13-32 MTビル1F
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩2分
営業時間/ランチ11:30~15:00 (L.O.14:00)、ディナー18:00~21:00(L.O.21:00)、バー 21:00~翌1:00
定休日/水曜日・第2火曜日

8位「山乃家」リーズナブルでボリュームたっぷりのランチがいただける居酒屋さん

「からあげ定食」750円
宝亭のお隣にある居酒屋さんがランチをやっています。大きくてサックサクの唐揚げが4個も入って、小皿も味噌汁も付いて750円のリーズナブルさ。(事業開発部N)

「山乃家」の詳細
住所/千葉県八千代市勝田台北1-18-3
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩5分
営業時間/11:30~14:00、17:30~22:00(土曜日は夜のみ営業)
定休日/木曜日・日曜日

9位「ガガルスパイス」巨大なナンと本格的なインドカレーが楽しめる!

「Bランチ(カレー2種、ナン、ライス、ヨーグルト、ドリンク選択式)」

たまに本格的なカレー食べたいなぁ・・・ってときはここにしています。カレーの種類も種類も豊富で味わい深い。おすすめはグリーンカレーとチキンカレーです。(人事総務部S)

「ガガルスパイス」の詳細
住所/千葉県八千代市勝田台1-16 京成サンコーポ E棟109号
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩1分
営業時間/11:00~15:00、17:00~21:30
定休日/なし
Twitter/@gagarspice

10位「赤門」がっつりお肉を食べたいときのパワーランチに!

「赤門ランチ」
「お肉が食べたい!」っていう時、ありますよね。昼から焼肉はテンションが上がるし元気も出ます。ジューシーカルビ150gで1,430円。タレの種類が豊富なのもポイント。(編集部H)

「赤門」の詳細
住所/千葉県八千代市勝田台1-13-12
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」徒歩9分、京成本線「勝田台駅」徒歩4分
営業時間/11:00~16:00(料理L.O.16:00)、16:01~22:00(料理L.O.21:30ドリンクL.O.21:30)
定休日/なし

目的別に探そう! こんなときはこのお店

時間がないので近くで済ませたい!

→「宝亭」、「花月庵」、「山乃家」

5~6人の大人数で行くなら?

→「赤門」、「香港ダイニング 昇龍苑」、「is夢」

▼豊富なメニューと中国人シェフが作る本格中華が人気!
「香港ダイニング 昇龍苑」

住所/千葉県八千代市勝田台1-7-1 京成サンコーポ D棟107室
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩2分
営業時間/月~金 11:00~15:00(L.O.14:45)、17:00~23:00(L.O.22:45) 土・日・祝 11:00~23:00(L.O.22:45)
定休日/なし

▼馬刺しやお弁当が高評価! レパートリー豊富な居酒屋
「ジャパンダイニング is夢」

牛すじがほろほろでおいしい「牛すじカレー」

住所/千葉県八千代市勝田台北1-2-11
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩2分
営業時間/月~土、祝前日:11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.22:00)日、祝日: 17:00~22:00(L.O.21:00)※日曜、祝日のランチはお休み
定休日:第1・第3日曜日(月曜が祝日の場合は営業)、第2・第4月曜日  

ちょっとおしゃれに女子会したい

→「イタリアン酒場エイト・ノース」「トンボカフェ」

▼かわいらしい平屋カフェでいただく野菜たっぷりランチ
「トンボカフェ」

クリームたっぷりのスコーンが絶品!

住所/千葉県八千代市勝田台北1-21-26
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩7分
営業時間/11:00~18:00
定休日/水曜日、第2・第4土曜日、日曜日
Instagram/@toonbocafe

ひとりで気軽に食べるなら?

→「ワイン食堂金の髭」「ピーターパン 小麦の丘店」「宝亭」

▼外のテラス席で買ったパンが食べられます!
「ピーターパン 小麦の丘店」

なんとパンを買うとコーヒーのサービスあり!

住所/千葉県八千代市勝田台北1-19-43 1F
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩4分
営業時間/7:00~18:00定休日/木曜日

海外気分を味わいたい

→「ムグラン」「南インド料理 葉菜(hana)」「ガガルスパイス」

▼2022年11月にオープンしたばかりのインド・ネパール料理店
「ムグラン」

カレーに行きがちだと思いますが、私のおすすめはネパール料理。未知の食べ物に出会ったら、異文化体験だと思って食べてみるべし! モモは蒸し餃子です。(編集部H)

住所/千葉県八千代市勝田台北1-19-43 1F
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩4分
営業時間/11:00~15:00、17:00~23:00
定休日/なし

魚が食べたい!

→「酒菜屋」「うおまる矢」「炭のや」

▼お刺身と日本酒の豊富さに自信!
「うおまる矢」

1,000円前後で豪華過ぎる定食がお腹いっぱい食べられます。私が伺った日はお刺身に中トロと鯨が入っていました。ちなみに日本酒が充実していて夜も最高です。(編集部H)

\詳しくはこちらの記事もご覧ください/

住所/千葉県八千代市勝田台1-38-9
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩5分
営業時間/木〜月 11:30〜14:00(L.O.13:30)、17:00〜26:00(L.O.25:30)、火 11:30〜14:00(L.O.13:30)、17:00〜24:L.O.23:30)
定休日/水曜日

▼干物と焼きおにぎりが名物
「炭のや」

囲炉裏のあるお店。こちらも日本酒が充実していて夜もおすすめです。(編集部H)

住所/千葉県八千代市勝田台北2-25-6
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩5分
営業時間/11:00〜13:30、17:00〜22:00
定休日/火曜日、第3水曜日

番外編 テイクアウトのみだけどおすすめ!

▼バーガーやお弁当がおいしい!
「洋食やカネルZ」

自家製粗挽きハンバーガーは、肉々しいパティとシャキシャキレタス、特製ソースの相性が抜群! 近くの公園でゆっくり食べても。(事業開発部I)

住所/千葉県八千代市勝田台7-14-1
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩5分
営業時間/11:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日/月曜日

▼カレー弁当やスイーツが絶品
「monaminami」

以前は店内で食べられましたが、コロナ以降お持ち帰りのみの販売となっています。カレー弁当はスパイスが効いた週替わりのカレーと野菜の付け合わせがついていて、スパイスカレーが好きな方にオススメです。付け合わせはピクルスであることが多いのですが、このピクルスも美味しいです。(制作部H)

住所/千葉県八千代市勝田台北1-7-20 1F
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩3分
営業時間/12:00~17:00
定休日/月曜日、火曜日

番外編 飲みたくなります! 午後休あるいは休日ランチに

▼至福のひと時を
「福寿し」

11時半から17時の「1000ベロセット」は、寿司3巻と小鉢1つ、飲み物3杯で1,000円というお得さ!(事業開発部I)

住所/千葉県佐倉市井野1532
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩5分
営業時間/11:30~23:00
定休日/なし

▼自慢の煮込みをたっぷり味わえます
「煮込みとサワーツバメバ」

「選べる煮込み定食」1,200円
看板料理の特製肉豆腐、もつ煮込み・白(鶏ガラ塩)、もつ煮込み・黒(北京風醤油)から好きな煮込みを選べます。煮出しジャスミン茶の飲み放題付きなのもうれしいのですが、100%飲みたくなっちゃいます。(編集部H)

住所/千葉県八千代市勝田台1-37-9
アクセス/東葉高速線「東葉勝田台駅」・京成本線「勝田台駅」徒歩3分
営業時間/月~金、祝前日15:00~23:30(L.O.23:00)、土、日、祝日12:00~23:30(L.O.23:00)
定休日/なし

町中華あり、本格的なカレーあり、おしゃれなイタリアンやカフェ、テイクアウトや定食まで。勝田台ランチのバリエーションの豊富さを感じていただけたでしょうか?

入社してまだ半年ほどのわたしは行ったことがないお店ばかりで、この記事を書きながら行ってみたいお店ばかりで困っています(笑)。皆さんも勝田台に来る機会があったら、ぜひご紹介したお店を訪れてみてくださいね。

また、編集部メンバーが「#勝田台ランチ」でTwitterに投稿していますので、そちらも参考にしてください!


このnoteを書いた人:編集部LEE( Twitter / Web記事

地域新聞社の採用情報まとめ

地域新聞社ではスタッフを募集中です。この記事を読んで興味を持った方は、ぜひご覧下さい。


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,594件

最後までお読みいただき、ありがとうございます🌱 ▼「ちいき新聞」の記事はチイコミ!でも読めます https://chiicomi.com/press/ ▼Twitterもやってます♩ https://twitter.com/chiikishinbun