見出し画像

「信頼こそ資産という話」を伝えたい!

皆さま、お疲れ様です。忠犬管理職と申します。
この記事のまとめ
信頼こそ資産という教え!
信頼の資産運用をする。
信頼を失った時、信頼できる人を探す。

◇お時間があれば、ちょっとした物語をお読みください◇

信頼を積み上げるゲーム。

社会人になったら、全ての人が参加するのが信頼を積み上げるゲームです。生まれが資産家や大企業の一族だと、最初から信頼のステージが上から始まります。しかし‥

究極、信頼は個人に紐づくものです。生まれの違いは最初のとっかかりに過ぎず、個人の信頼を積み上げる事が出来なければ、周りに人が居なくなってしまいます。ひぇー

職場は信頼関係で成り立っている。

ぶっちゃけた話、上司と部下の関係や社長と取締役の関係など職場での人間関係は、全て信頼関係で成り立ってる。

仕事ができないとか、態度が悪いとか、報告相談連絡できないとか、全部はその人の信頼度が激減していくに過ぎない。逆に言えば、信頼度しか下がらない。信頼が下がると信頼=お金なので、給与も下がる。理屈っぽい概念の話だが、私は信じてる。

信頼を稼いで、それを元手に仕事が舞い込む。

「仕事の報酬は、次の仕事だ」有名なビジネス慣用句で、会社員をしていれば、偉そうな上司から一度は聞くだろう。言ってることは間違っていないが、本質は「仕事をクリアすると、信頼が貯まる。その信頼を元手に別の誰かが仕事を依頼しに来るというもの」

信頼(信用)でお金の貸し借りができるってこと

起業や事業主は銀行から融資を受ける機会があるだろう。そんな時、信頼がないと借りれる限度額が低い。業績が良いとか、黒字が5年続いているとかだと借りれる限度額が高い。シンプルに信頼=お金ということ。

職場で信頼を失った時どうするか?

仕事のミスや日頃の態度が悪い、もしくは大きな失態や不倫など理由は様々だが、信頼を失った場合どうしたらいいか?職場で信頼できる人がいれば、その人に覚悟を持って全力でついていくほかない。

酷な話だが、信頼が本当に無くなってしまった場合。転職しかない。失った信頼は二度と同じ状態には戻らない。真実だがこれが現実だと思う。

信頼は、どちらか一方が失っただけで関係終了する。「お互いが信頼している」状態でしか、成立しない非常に難しい人間関係の形式だと思う。

信頼を貯めるに、行動や発言に注意しつつ慎ましやかに行きましょうってことで、お先失礼します。
以上です。

この記事が良かったと思ったら、投げ銭することが出来ます!