コンサートとオペラの記録:9月13日、ケルン・ギュルツェニヒ管の第1回定期コンサート

9月13日、ケルン・ギュルツェニヒ管の第1回定期コンサートを聴きました。

下はプログラムです。通常、プログラムは大体2.50€から3€で販売されますが、ギュルツェニヒ管のコンサートのプログラムはコロナ禍のもと、無料です。
右側が表紙(同主席指揮者のフランソワ=グザフィエ・ロート)、左側が裏表紙です。

画像1

当日の曲目。

画像2


ドイツはここのところ夏日が続いています。秋の夏日を英語では『インディアン・サマー』と言いますが、ドイツ語では『アルトヴァイバーゾンマー(Altweibersommer)』と言います。直訳すると『老女の夏』で、あまりいい気がしません。

こちらはフィルハルモニーの裏側。正面入り口の左側からライン川に向かって歩くと、建物の裏に出ます。

画像4


階段を上って建物のつきあたり、扉が見えます。これは最上階の席の後ろ側から外に出るための扉です。通常の休憩時には、シャンパンなどを持った聴衆でにぎわいます。今はコロナ禍で行動が制限されているため、閉鎖されています。

画像3


この扉を背にして、ライン川方向を見たところ。

画像5

この階段を下りたところです。

画像6

画像7

FOTO: ©Kishi


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?