見出し画像

#8【小児の頭痛 頭痛外来 大林クリニック】

https://voicy.jp/channel/1718/144920

1 初めのあいさつ【この春、環境が大きくかわった方】

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ

この番組は、元ラジオ局アナウンサー、音声・話し方、コミュニケーションの研究者、鹿島田千帆が人生100年時代、楽しく、自分らしく生きるための情報をお伝えしていきます。ボイストレーニング、社内研修ご希望の方、Youtubeなどの動画制作をご検討の方はぜひ commuh.comにアクセスしてくださいね。そして、よかったなーという方はぜひ、鹿島田千帆のコミュラジオのチャンネル登録よろしくお願いします。

先週ずっと一緒に仕事をしていたディレクターさんとお話をしたときに、1週間前にあったはずなのに、「もう1年くらいあっていない気がします」と言われてハッとしました。3月まで15年近く毎週顔を合わせて仕事をしていた仲間でしたので、ルーティンが変わると確かに、ものすごく距離感を感じたり、寂しいなと感じますします。でもそんなこと言ってくれるなんて、泣けちゃいますね。わからないことがあると、「これわからないんだよね。ちょっと教えてもらえるかなー」なんて言う会話が懐かしいです。

我が家は単身赴任の夫と2週に1回しか会いませんので、会社を辞めると、仕事以外の日常会話が激減します。そのせいか、なんだか生活リズムが作れなくて、深夜3時まで平気で仕事をしてしまったり、気づいたら血圧が高くなっていて、体調にも影響が出てきていることに、こりゃまずい!と焦りました。27年生放送のレギュラー番組があったため、ごく当たり前の日常生活がなかったなーと反省し、少しまとまって家族の時間を作るようにしようと試みています。「ねーあれなんだっけ?」と聞けることが心の安定につながっていることに改めて気付かされます。

この春、私と同じように、職場が変わったり、生活環境が変わった方も多いと思います。夫と一緒に過ごしていると、血圧が正常値に戻っていることにびっくりしました。家族との何気ない会話はほんとに大切だなと思いました。さて月曜日は人生を笑顔で過ごすための医療について。今月は宇都宮市の大林クリニック、大林克巳先生に、【その頭痛早く知っていれば 年代別の頭痛 小児の頭痛】についてお話を伺います。

2.大林先生インタビュー【その頭痛早く知っていれば 年代別の頭痛 小児の頭痛 頭痛外来 大林クリニック】

https://www.ohbnet.com/

3. エンディング

今日も最後まで聞いてくださってありがとうございます。

私は子供の頃ひどい偏頭痛持ちで、あの当時早く頭痛薬を飲んでいればどんなに楽だったのかと思いました。ホルモンバランスが大きく影響しているようで、頭痛薬にお世話になるのは、今では寝不足と、二日酔いの時くらいでしょうかね。頭痛は酷くなってから薬を飲むより、痛みが弱いときに飲む方がよく効きます。クセになるか心配してと言う方、頭痛持ちのお子さんがいる方は頭痛外来にかかってみてください。痛み早く解消したいですよね。

今日の台本はnoteに、またコミュデザインカンパニーの事業内容はWEB、動画制作はYoutube鹿島田千帆のコミュCH、声を美しくするグルメはインスタグラムに載せています。栃木のグルメ情報を中心に、旅先で出会ったグルメ情報も載せています。ぜひご覧ください。

アナウンサー鹿島田千帆のコミュ・ラジオ  お相手は鹿島田千帆でした。それではまた明日!はぴはぴスマイルでね!

◉現在放送中のラジオ番組

エフエム栃木RADIOBERRY76.4FM【教えてドクター】

毎週水曜日AM11:30-11:40

ナビゲーター鹿島田千帆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?