見出し画像

子供から学ぶ

たのしい夜
何本をワインをカツアゲされるワイナリー


ワイナリーに集うみんな。
ブラチ島のボルで1番大きいこのワイナリーがリキたんの。

スピリチュアルな子が多いな〜。皆エネルギーを感じるとか過去や未来が見えるとか言う!
どうして😍私もエネルギーは感じるけどもっと修行しなくちゃ😍


ここからFacebookにさっき書いたののコピペですー!

クレイジーコロナ展示会最終日
あなと千紘だって☺️t

昨日もSpecialなことがあった🤭

ボル(ブラチ島の港町)のスーパーに行ってズッキーニやマッシュルームやら買ってたらいきなりおばちゃんに「韓国人ですか?それとも、、」みたいに声かけられて

「日本人ですよ^_^」

って言ったら

「ほら日本人だってよ!!!」とか言いながら娘ちゃんのところに連れてってくれて

そしたら中学生くらいの娘が顔真っ赤になってるの。

「この子照れてるの。ほら、なんか言いなさいよ!」

ってお母さんがおせっかいを焼くも、なんか娘ちゃんは顔真っ赤にしてウキャーーー!!みたいになっていて。

「この子泣いてるわよもう!幸せで泣いてるのよ🤣」

って。たしかによく見ると泣いてた!
けどたしかに嬉し泣きっぽい!!

「わーどうして泣いてるのー!?わーわー」

って肩に触れたらもっと泣いてしまって

「Im so happy!!」

って。 

「なぜだかよくわかんないけどこの子は韓国人とか日本人とかが大好きで言葉も勉強してるのよ」

ってまたお母さん。

したら娘が

「私日本語で自己紹介できます!
ワタシは、なんちゃらかんちゃら デス!」

って(名前忘れちゃったけど)。

だから私も
「ワタシハ チヒロ デス」

って日本語で返した。 

日本人に会えただけで泣いて喜ぶ少女がいるなんて😲

「幸せになってくれたならこちらも幸せ😍
いつか日本に来てね!」

って言ったらまたお母さんと2人で喜んでくれてた。

日本行きのチケットをあげたわけでもなんでもないのに😂

可愛すぎたなぁー。

不思議体験でこっちも感動した!

スーパーで急いでてそのあとさくっと出ちゃったけど、
きっともっとしてあげられることがあったなぁとも思いながら。

そして展示会に行ったら小さい女の子がいて、
沢山私の絵を描いて見せてくれた。

ここによく出入りする人がいろんな国籍だから、
その皆が手を繋いで並んでいる絵もあって、
戦争しないでって書いてあった🥺🥺🥺

だれでも簡単に言うのに、ずっとなくならないもの。

このいろんな国籍の人が仲良くして友達になっていくのを子供の頃から見てる環境ってすごく大切で、
核心ついてるイメージだと思った👏👏

テントに戻ったら隣のテントがスロバキアの親子なんだけどリキに貰った葡萄とスイカ持ってって一緒に食べよ〜ってしたら

向こうは冷えたビールをくれちゃってお母さんとしばらく飲んでたけどこれ以上酔っ払う前に今日も泳いでくる〜🏊‍♀️

借りたクッカーでさっそくキャンプランチしてみた

よろしければサポートお願いします! また旅に出るときちょっとでも安全な旅資金および今夜のビール代にさせていただきます。できたらドローンも買いたい! 旅先でのお仕事依頼もお気軽にコメントください🕺