見出し画像

障がい者雇用を視野に


大変大変お久しぶりです!

何か大きな出来事があった訳でもなく、特に書くことがないまま半年以上経過してしまいました。
生きています。ちゃんと。


相変わらず会社に籍は置いているものの、ニート状態です。ですがそろそろ傷病手当も切れるので、退社し本格的に仕事に向けて考えなければなりません。会社からすれば今までとんでもないお荷物で申し訳なかったです。(原因がそこにあれど…)



長くいろいろ悩みましたが、先日、精神障がい者手帳を申請してきました。通るかどうかはまだわかりませんが、一歩踏み出せたかなと思います。

今まで長年うつ病に苦しめられながらも、何とかアルバイトも社員も一般枠でやってきました。上手くいっていたとは言えないけれど、それでもなんとか踏ん張っていました。
自殺未遂をするまでは、手帳を取ろうと考えもしませんでした。私は一般枠でもやっていけるとどこかで信じていたからです。

ですが現実は厳しかったです。
調子のいい時はさほど問題がないように感じましたが、一度ストレスを受けると不安に苛まれ、まともに考え動くことが難しくなることを知りました。もちろんストレスがあれば誰でもそうなるのでは?と思いますが、私の場合病気もあるのでより酷かったかと。


休職中の際、少しですが一般枠で転職活動をしていました。これは以前も同じなのですが、クローズドではなく私は病気ですと伝えて。経歴が悪いのもあり、もちろん滑りましたが、本当にこれでいいのかなあという思いがよぎるようになりました。



去年からいろいろ悩んで、障がい者枠での就職を考えることは自分の為にもなるのではと思いました。もちろん賃金の差やいろんな差はあるにせよ、無理してまで一般枠にこだわり続けて自分を苦しめるのは違うのかなと。

障がい者であるというレッテルは、時に人を苦しめることがあります。きっと私はまだ実感が湧いていないだけで、申請が通って手帳が手元に来たら悩むことでしょう。ですが、一般枠、障がい者枠、どちらも広い目で見ることで何かが変わるかもしれないと考えました。


主治医は、とりあえず診断書書くから出すか出さないかは考えて自由にしてねと言ってくださいました。
受け取った際に見たのですが、主治医から見た私の病気の状態、生活や現状が書かれていて、客観的に見てみると違うものだなあと。

確かに私は今現在も親の手を借りて暮らしています。生活費は入れたりしていますが、家事や炊事洗濯、病院へ送り迎えしてくれるのも親です。側から見れば、親がいなければ生活できない人、でしょう。送り迎え以外は、まあ実家住まいだとそんなもんでしょ、感もありますが、30を控えた大人がこの体たらくですからね…

こういういろいろな面を加味して診断が下るのだと思います。どうなるかまだわかりませんが。


とにかく!
私は基本的には元気に過ごしています。
そして一歩、たった0.5歩でも踏み出したいと思っています。ここ数ヶ月は辛いことも多くなると思うけれど、適宜ツイートで愚痴りつつ、しぶとく生きていこうと思っています。

皆様も、寒暖差や気候など大変お辛いかと思いますが、少しでも安心して暮らせるよう祈っております。いつも見てくださる皆様のおかげで、私はより元気でいられるのですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?