見出し画像

もう一歩踏み込んだ目標を立ててみる

 ノートに毎日書き込んでいくことを提唱されているとある方が、「人間は立てた目標も忘れてしまうから、だから紙に書く必要がある」と言っているのを聞いて、なるほど……と思った私です。

 確かに、年始になって「今年こそ○○するぞ!」と決意しても、概ねできていないことが多いように感じています。
 上記に書いたような「忘れてしまうから」という意識ではなかったのですが、私も今年はもっと書き込んでおかなければと考えていたところだったので、タイムリーにその言葉が刺さりました。

 しかし、目標ってどう書けばいいのかな? って思ったりしませんか?
 そこで今日は、一歩踏み込んだ目標について書いてみました!

 やりたいことをとりあえず書き出す

 私のオススメは、手帳もしくはノートに向き合う時間を取ることです。
 なんとなく考えるのではなく、自分の人生だからこそ、自分の人生に向き合う時間をしっかりと確保することは重要だと考えています。
 本で読んだ言葉を引用して「一人合宿」という言葉を使わせていただいていますが、一人合宿時間をどれだけしっかりと確保するかは重要だと思っています。

 一人合宿中は、音楽も流しませんし、もちろんテレビもつけません。
 ただノートや手帳とペンだけ用意して、ひたすら自分のことを見つめます。
 最近好きなことややってみたいと思っていたこと、行ってみたいところなどたくさん思いつくままに書いて、そこから埋めていく作業をします。

 手で書くことが一番オススメですが、今年私が使わせていたいたのはこちらです。

 タスク管理となっていますが、とにかく紙に書くように思いつくままタスクとしてやりたいことや気になっていることを書き出しました。
 ※無料で最大3つまでプロジェクト作成が可能です。

 その際、分類をいくつか作って書き出すとより具体的に書き込めたのでオススメです。
 「仕事」「趣味」「健康」みたいな形で、ジャンルごとに自分のしたいことやりたいことをタスクとして書いていくような感じです。

 詳細を書き加える

 とはいえ、自分が書いたその目標が、そのまますぐに達成できるものではない場合もあります。
 というより、細かにステップを組んだ方がより効率的に自分の目標までのステップを踏める可能性が高いので、どんなことをやれば目標に到達するのかを詳しく書き込んでいきます。

 例えば、ダイエットをして痩せたい、という目標があったとして、気になることがいくつかあると思います。
 何㎏痩せたいのか、どんな方法で痩せたいのか、いつまでに痩せたいのかなど、人それぞれ違っているはずです。

 だから、自分は○○の手段で、▲▲までに××㎏痩せるなどの細かな情報を書き加えます。
 さらに、できれば芸能人の●●さんみたいな……と具体的なイメージもくっつけるとより目指す像が見えますので、自身の目指したい先がハッキリします。

 試してみたいダイエット方法を書いてみたり、どのくらいの頻度でどうしていきたいのか等も細かな情報を書き加えることで自分にも分かるようになってきます。
 そうすると、具体的な次回アクションが見えるので、次のステップが踏み出しやすいです。
 「明日からダイエットする」よりも、「明日からスクワット10回する」の方が実践できそう! って感じませんか?

 また、健康に気をつけるなどもそうで、どう気をつけるのか、何に気をつけるのかを自分なりにかくだけでグッと目的が見えてきます。

 気をつけるために今年は人間ドックを受けるだとか、運動習慣を身につけるために毎日○○をするだとか……もう一歩詳細を加えてみて欲しいです。

 ふわっとした目標は実行しにくいので結果忘れてしまうのかもしれませんが、しっかりとやることが決まった目標は自分でも取り組みやすいので、自分のためにも細かく決めることは重要だと感じています。

 私の立てた目標は?

 ずばり、「年間編み物計画」です!
 毎年、今年もたくさん編むだとか、来年は○○を編んでみたいな~位のことは考えていたのですが、そうではなくて「いつ、どんな作品に取りかかるのか」年間スケジュールを作ってみました。

1月:タティングレースに挑戦・靴下を編む
2月:かかとありの靴下に挑戦
3月:モチーフ繋ぎの作品に挑戦
4月:自分用サマーセーターに挑戦
5月:母用サマーショール
6月:夏用エコバッグ
7月:引き続き夏用商品
8月:食事用マット5人分
9月:パパ用セーター挑戦
10月:次女用手袋
11月:長男用ネックウォーマー
12月:作りかけで止まっている作品を全て完成させる

 書いてみて気づいたことは、これら以外の作品を作る余裕はほとんどないと言うことです。
 また、決めたタイミングで編み始めるために、どんな編み図を参考にさせてもらうのか、どの毛糸で編むのかを事前に決めて購入しておく必要があることにも気づきました。
 そのため、事前に毛糸と図案を決めるタイミングも決定する必要がありました。

 そうすると見えてきたのは「無駄に毛糸を買うことはない」ということと、次に何を編もうかと悩む必要がないことでした。
 きちんと最初に決めておくことで、行動に無駄がなくなることが分かったんです。

 つまり、目標をきちんと立てて、細かく決めておくことで迷いがなくなって自分のしたいことにスマートに挑戦できて進められることが分かりました。
 やっぱり目標って大事ですね!

 そんなわけで、やはり年始には目標を立ててより詳細を考えることで、1年の行動にブレがなく、自分のやりたいことに意欲的に迷いなく挑戦できる! ということでした。

 是非是非皆さん、まだ1月のうちに目標・計画立ててみませんか?

この記事が参加している募集

おすすめアプリ

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?