見出し画像

我が家を自分色に染める

画像1

家(倉庫:箱物)が出来て来ると如何に内側を表現するかにシフトしてくる。

誰かに見せるでもない

自己満足の世界

元々が部屋の模様替えが多い

その為、変化と安定を常に考える

扉はなかなか変える事が無いので、その周りに変化をつける

絵を飾るのも狙いを考えず適当

結局は必ず馴染む

これをセンスと言う人がいるが

私の場合はセンスではなく

楽しいかどうか。

その場所にこんなモノがあれば楽しいやんの集合体

なので我が家は和洋折衷

いいモノに偏りは無い

偏りは人生の面白みを半減させる

私はテレビゲームはしないが、してる人を否定はしない。

むしろしてる人を見るのは好きだし、ちょくちょく話しかける。

昔々にダンスレボリューションなるゲームが流行った時も今ならオタクと呼ばれる凄腕ダンサー⁉️ゲーマー⁉️に歩み寄り1時間ほど話を聞いた事もあるし、実況しながらしてもらった事もある。


私には分からない世界を知る人


それだけで楽しい

偏りのある見方が今のコロナにもあると感じる。

結局は自分の頭で考え楽しい方向に舵を常にきってるか?

自粛も前向きにしてるか、後向きなのか?

自粛してる今だからこそ出来る事もたくさんある。

我が家はこの自粛でまた変化する!


気に入ってもらえて嬉しいです!サポートして頂いた活力をどんどん向上させてもっと人生楽しみます(^^♪いずれは是非会ってお話ししたいです☆これからもよろしくお願い致します♪