見出し画像

初心者がコミュニティ運営をするために必要なもの4つ

おはようございます、ちはるです。

4月からケアマネのための副業コミュニティUPを立ち上げて、10日が経ちました。

情報発信を始めてたった3ヵ月、大きなマネタイズ経験もなく、特にすごいスキルがあるわけでもない、至って平凡なアラフォーの私が、コミュニティ運営を始めてみて「これが必要だな」と思うものを4つ、挙げてみたいと思います。

1 マメさ

今はコミュニティメンバーもそれほど多くないというのもありますが、もちろんコミュニティでやり取りしているDiscordの投稿は全部チェックし、できるだけ早くリアクション(コメントまたはスタンプ)しています。
(これは私がやっているだけで、他のメンバーは別にやらなくていいんです。気が向いたときに、無理のない範囲で参加してもらえばいいと思っているし、見るだけ参加の人もいます。)

今後の予定なども逆算して、「〇日に△△をお知らせしておかなきゃ」と動いたり、Discordが動いていないときには、私から何かしら情報をシェアしたりして、とにかく私がコミュニティのDiscordに投稿しない日はないです(うるさいと思われていないといいのですが…)。

管理者として、至らないスキルをマメさでカバーする感じです。

2 場を守る気持ち(安定したメンタル)

メンバーに安心して参加してもらえるように、必要なときにはメンバーへ個別に連絡したりすることもあります(参加して下さっているメンバーはみなさんいい方ばかりなので、何もトラブルなどはないのですが)。

他のメンバーの投稿にはマメにリアクションしますが、私の投稿にノーリアクションでも全く気にしません。メンバーがそれぞれのペースで楽しんでくれればいいんです。(そこを気にするようなメンヘラ気味な管理者だったら嫌ですよね(笑))。

3 裏方のサポート

初心者がひとりでコミュニティを運営するのは難しいです(できないこともないと思いますが、コミュニティ運営に限らず、何事も初心者が自己流で頑張るより、分かっている人に聞いたほうが遠回りせず効率的です)。

私はコミュニティの運営や技術的なサポートを、コミュニティ運営のプロにお金を払ってお願いしています。日頃もチャットで相談したり、毎月ミーティングをして方向性や集客などについて一緒に作戦会議をしてもらっているので、心強いです。

4 SNSのつながり

情報発信を始めてもうすぐ4ヵ月ですが、コミュニティメンバー以外にもSNSでつながっている方が増えました。私はあまり社交的なほうではないのですが(仕事では頑張るので別ですけど)、それでもちはるの名前とどんな発信をしているかを覚えて下さっている方が何人もいらっしゃるので嬉しいです。

他にコミュニティ運営をしている方の発信は参考になりますし、UPでは毎月勉強会をしていく予定で、そこでゲストとして招く方はSNSでつながりのある&私が信頼している方にお願いするため、日頃のつながりって大事だなと思っています。


この4つは、コミュニティをはじめて間もない今の段階で思うことなので、今後新たに必要になってくるものがあるかもしれません。
メンバーと相談しながら、プロにもサポートしてもらいつつ、試行錯誤していいコミュニティに育てていけたらいいなと思っています。


そんなコミュニティの運営について、同じく最近コミュニティの運営を始められたぷにこさんとコラボライブをさせていただくことになりました!

ぷにこさんは、まつこさん、アンバーさんと一緒に、中年女性向けコミュニティ「キラAge45!!!」を3月から立ち上げて運営されています。
(「アラフォー」「ミドフォー」「アラフィフ」というような言葉ではなくて、「中年」と言っちゃうあたりがいいですよね)。

4月13日(土) 13:00~、ぷにこさんのスタエフチャンネルでコラボライブをする予定ですので、聞きに来ていただけたら嬉しいです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。


ケアマネのための副業コミュニティUP

4月1日から20日まで、UPへ参加される方を募集しています。


アメブロ│ケアマネ✕副業│経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶える

スタエフ│ケアマネが経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶える


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?