マガジンのカバー画像

遅発性ジスキネジア症状の経緯など

15
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

やれることを、やってみるもんだ。

私はメンタルを病んだ時、自閉症スペクトラム障害の傾向はあるかもしれない…という判定を受けました。で、現在は障害認定を受け、3級を持ってます。
別にそれは仕方ないし、友人からは「そうは思えない」「ちょっと個性的なだけ」的な感想ももらったことがあります。

まあでも、その障害認定と遅発性ジスキネジアもあって、いろいろ苦しんだ経緯もあって、救済じゃないですけど自分でお金をなんとかいただく道はないか…と考

もっとみる

遅発性ジスキネジアの不随意運動を外からの刺激で軽減できる?方法(私見)の追記

昨日の同タイトルの追記です。

鍼に関連して。お灸や足つぼマッサージもいかがでしょう。それと…気功とか。

いずれにせよ…お金かかりますなあ。

あ、そうそう。私は遅発性ジスキネジアでも軽症だと思うんですけど、楽な姿勢ってありません?ふんぞり返て座るのと足伸ばして長座だと少々楽です。あんまり行儀良くないですが。

遅発性ジスキネジアの不随意運動を外からの刺激で軽減できる?方法(私見)

①温泉に浸かる
温泉でなく、家の風呂で湯船にゆっくり浸かるのも多少は効果ある気がする。入浴剤とか投入して。
②電気マッサージ
2週に1回通っている鍼灸師さんとこで大谷翔平選手とかが使っているという高級な電気マッサージを私がジスキネジアのためによく噛む左側で、顎下と首筋にあてるとかなり楽だった経験があります。電気が苦手でない人にはいいかも。
③電気風呂
上記二つ関連。上記通り。
④井穴刺絡療法
はい

もっとみる

遅発性ジスキネジアを軽減して穏やかにするものと、促進させてしまうもの(私見)

まず穏やかにするもの。
①温泉
②スポーツ(好きなものに限る)
③カラオケ
④睡眠
⑤自分の空間(例:自家用車の車中)
⑥食事中(食欲を満たして口を動かすから?)

逆に不随意運動を促進させるもの。
①ストレス
②イライラ(これもストレスですな)
③飲酒
④心療内科の超長い待ち時間(これもストレス。なんで病院でストレスためるのか)
⑤難しいことを要求される(これもストレス)
⑥空腹(これもストレス

もっとみる

私の遅発性ジスキネジアの初期症状(思い出せる範囲で)

Twitterでいろんな方が居ると思ったので、私の初期症状を今思い出せる範囲で記しておきます。ただし、私の症状は遅発性ジスキネジアでも軽い方だと思います。

2018年11月22日に電車に長時間乗る用事がありました。その時は電車に乗れたのですが、「なんでこう落ち着いて席に座っていられないんだ?」と思いました。その約1っか月後の12月23日に不随意運動が酷くなりました。
そして2018年から2019

もっとみる