遅発性ジスキネジアの不随意運動を外からの刺激で軽減できる?方法(私見)

①温泉に浸かる
温泉でなく、家の風呂で湯船にゆっくり浸かるのも多少は効果ある気がする。入浴剤とか投入して。
②電気マッサージ
2週に1回通っている鍼灸師さんとこで大谷翔平選手とかが使っているという高級な電気マッサージを私がジスキネジアのためによく噛む左側で、顎下と首筋にあてるとかなり楽だった経験があります。電気が苦手でない人にはいいかも。
③電気風呂
上記二つ関連。上記通り。
④井穴刺絡療法
はい、皆様。読めませんよね。「せいけつしらく りょうほう」と読みます。詳細は検索するか、下記をクリックしてみてください。

※上記は私が通っているところではありません。
⑤鍼
頭にぶっ刺すやつです。私はあまり効果なく…井穴刺絡の方を試す展開になりました。効果ある人はあるかも。

①~⑤いずれにせよ、外から自律神経(交感神経・副交感神経)や体性(知覚神経・運動神経)に刺激を加える手法なのです。ほかにもあるかもしれません。強めの整体などもいい可能性はあると思います。気が向いた方は試してみるのもいいかもしれません、ただ、個人的にはどれも継続しないと効果は現れない気もします。個人差もありそう。ご参考になれば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?