見出し画像

シングルマザーのメリット②&本当に必要な教育について。まあまあ真面目な話。

おはようございます。
葉山のなぎさ橋珈琲店からお届けします。


水出しコーヒー


今日のお題。

シングルマザーでよかったなって思うことは


愛情を子供に全力投球できること

よく聞くのが

旦那は

「大きい子供」

あぁ、わかるわかる。
うちもそうだった。

(全ての男性がそうだとは思ってないです。)


「僕にも構って」

多少なりともそう思っているのだと思います。


子育てしながら、旦那にも今まで通りに接するなんて器用なことはとてもできません。


ましてや、今は核家族化が進み、母親は子供と24時間一緒。
家事もやらなきゃいけないし、目の前にふにゃふにゃの赤ちゃんや、イヤイヤ期真っ只中のキッズがいたり…

自分の時間なんてとてもないのです。

睡眠時間確保するのがやっとです。

「僕にも構って」

 じゃなくて

「僕がやるよ」

と言ってくれる旦那さんだったらいいのです。

でも子供が生まれてみないとわからない部分でもあるし、
そうゆう男性が世の中にどれくらいいるのか…

本能とか脳の仕組みに違いがあることはわかっていますが。

私自身離婚して、子供が小さい時は大変なことも多いし

経済的な不安もすごく大きかった。


でも今になって思うのは

自分の愛情を子供に集中できた。

自分の宝物に全力投球できること、これがメリットなのかもしれません。

発達障害のある子供を旦那が理解してくれず、子供の人格否定をするから
離婚することにした。

そんな話も聞いたことがあります。
宝物を守るために必要な選択だと思います。

逆も然り。
そうゆう女性もいてシングルファザーの選択をした方もいるかもしれません。

ひとり親になったことを悲観せず、ポジティブに捉えると
見えてくる日々が少し変わってくるかもしれません。

(※離婚当初の自分に声を大にして言いたい!!)

今、離婚するか悩んでいる方、シングルマザーになって悩んでいる方

大丈夫です。
私もすごく辛かったし色々悩みました。

決めるのは自分だし、その答えに間違いはないです。

辛い時期があってもそれは絶対に、自分にとってプラスになります。
自分軸をぶらさずに生きてほしいです。
(過去の自分に言いたい!)


本当に必要な教育


それは挨拶だと思います

「ありがとう」
「おはよう」
「こんにちは」
「さようなら」

当たり前のことなんですけどね…
これができない大人も多いですからね…

この話は実体験でも、書きたいことがあるのでまた投稿しようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?