見出し画像

#34 秋葉原・カリガリ

ヲタクの聖地にカリガリ有り。


今回も始まりました。 #カレー暮らし


今回来訪したのは、秋葉原!

言わずと知れたヲタタウン!


私が初めて秋葉原に行った時は駅前にはアキハバラデパートとラジオ会館、そしてバスケットゴールが駅近くにあった時代でした。。。


昔は秋葉原に殆ど飲食店が無くて、『サンボ』『かんだ食堂』『竜軒』『雁川』『あだち』『BENGAL』とかしか無かった。



老舗は強いな!どこも無くなっていない!( ^ω^ )


でんぱ組.inc・妄想キャリブレーションで有名な秋葉原ディアステージ前を横切ります。


全然横切らずに店に行けるのに横切りに行きました!Σ(゚д゚lll)


この秋葉原ディアステージからしばらく歩くと、

目的地に着きます。


外観はこんな感じです。早速中に入ります。


店内はというと

これまでコラボしたりイベントをやったりしたアイドルの写真が所狭しと飾ってあります。

アニメ関係者からでんぱ組.incまで様々なサインが飾ってあります。


メニューはというと、

ガリジャパカレーの単品が¥580(税込)からと企業努力を感じます。カレーのルーもジャパニーズ・インド・カリガリ・スープカレーと多岐。


初来店なんで店の看板メニュー『アキバ盛りカレー(単品)¥1080(税込)』にしました。


吉河お勧めセットもめちゃくちゃ気になった!Σ(゚д゚lll)

※(来訪当時)カリガリフロアD吉河順央(よしかわすなお)さんのオススメの組み合わせ。吉河順央さんは元・秋葉原ディアステージ&STAR☆ANISの元メンバーです。


注文後少しすると、

アキバ盛りカレー(単品)¥1080(税込)


早速食べます。

カレーの見た目は所謂インスタ映えする感じのカレーです。嫌味を言っている訳では無く見た目は大事ということです!( ^ω^ )

カリガリカレー(右の薄い色の方)はココナッツ風味で美味いです。ドカンというパンチこそ・・・ですが食べやすいです!

インドカレー(左の色の濃い方)はというと色々な来訪レポートと同意見で少しスパイシーという感じ。具材のチキン竜田・ポテト・揚げなす・うずらの卵・チーズとバランスを取っているのかな?具材は美味しいです!


最後に、

MADが秋葉原で営業している限り秋葉原の秋葉原な部分は無くならないといつも思っています!Σ(゚д゚lll)


昔のカリガリ(渋谷)は渋谷の並木橋を越えた向こう側にあって、カレーに興味がない頃『なんでこんなところにカレー屋があるんだ?』なんて思っていたけど、気付いたら閉店してしまっていた。今は秋葉原と丸の内(テイクアウトのみ)の二店舗。カリガリの名前をよく聞くようになったのは元秋葉原ディアステージの吉河順央さんだった。秋葉原ディアステージからカリガリに在籍になったのをきっかけに『吉河順央さん=カリガリ』のイメージになっていました。これからもカリガリはアイドル&ヲタクの憩いの場的なカレー屋であって欲しいものです。あと気になったのが堀江貴文さんとコラボでレトルトカレー出していたり気になる商品がいっぱいあったのでまたチェックしてみようと思います。ごちそうさまでした。


電池のガチャとかアキバらしい!Σ(゚д゚lll)


【店舗情報】

カリガリ(秋葉原店)

〒101-0021
東京都千代田区外神田3-6-9沖村ビル

TEL:03-3527-1262

営業時間

平日 : 11:30-15:00 (LO:14:30) 17:00-23:00 (LO:food 22:15 drink 22:30)
土日祝 : 11:00-23:00 (LO:food 22:15 drink 22:30)


渋谷カリガリ(閉店)丸の内はカリデリ(テイクアウトのみです)

#カレー暮らし #カレー #curry #カレーライス #スパイス #spice #NOTEカレー部 #秋葉原 #アキバ #秋葉原ディアステージ #吉河順央 #山手線 #銀座線 #末広町 #井上唯


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?