見出し画像

#55 渋谷・虎子食堂

渋谷間借り系カレーの人気店。カレーという名のカレーおせち料理。まぜるな危険!!!


今回も始まりました。 #カレー暮らし


今回の来訪店は渋谷!

めちゃくちゃ天気が悪い!


来訪した時は安室ちゃん一色でした!( ^ω^ )


とりあえずセンター街から向かいます。場所で言うとセンター街から一本隣の道なんですが分かりやすい道から進みます。


JR渋谷駅のハチ公口か、もしくは東京メトロなら3番出口辺りから向かうの向かいやすい感じ。


センター街から一本隣の道に移動し、宇田川町交番の方向に歩いていきます。


するとみんな大好き"東急ハンズ"の先の信号を渡ってすぐ現れてくる雑居ビルの2Fが今回の来訪場所。


マンハッタンレコードの隣っていう立地もとてもよい!


めちゃくちゃフォトジェニック!( ^ω^ )


早速、階段を登っていきます。

入り口は綺麗な感じですが階段は渋谷カルチャーのスメルがこんもりと立ち込めています!Σ(゚д゚lll)


いざ、突入。


初めての方向けの説明が出ています。

①学食方式でセルフ&前金制。②注文は注文票に。③座席は自由、提供まで時間要する。


了解したところで入店。


この日はイレギュラー日で注文票が無く、その場で注文&支払いでした!


13時以降だったので野菜とキーマとかき(13時より)の三種盛りで注文。この時飲み物はサービスで付けて貰った気がします。迷わずラッシーを注文。


注文した際受け取った札がトランプだったのにビックリした!Σ(゚д゚lll)


座席は自由だったのでDJブースの前を陣取ってみました。


アメリカ映画に出てくる無法者が集まるアジトのようで、かかるBGMもhip-hopとブラックミュージック中心で、

どう考えても悪い人達のアジトでしょ!Σ(゚д゚lll)

と思ってしまった。


★混ぜると大抵残念な味になります!


スパイスカレーのそれと違って注意書きにはお節料理のように1つずつ食べた方が良いと言っている!

知った感じでぐちゃぐちゃに混ぜて食べた日にはお星様★になるということだけはよく理解しました!Σ(゚д゚lll)


時間帯も外していたので思ったより早くきました(あくまでも思ったより!)それがこちら。

三種盛り(野菜・キーマ・あさり(かきじゃなくてあさりが来たのはご愛嬌)サービスドリンクでラッシー)¥1800


色々あるがまずはカレーから、

野菜のカレーは何というか独特な味わいで以前行った(まだレポート上げていない店)ペルシャ料理のスーペジョー(麦のスープ)と南インドのサンバルを足して二で割ったような味わいで、

とにかく独特!Σ(゚д゚lll)

キーマカレーはわかりやすくカルダモンがガツンとくる感じでした!

スパイシー!

かきのカレーは、

あさりのカレーでした!Σ(゚д゚lll)

これには悪気は無く、提供前に『三種盛りは野菜キーマとあさりでしたっけ?』と聞かれたので『かきです!』と答えた気がしましたが厨房まで聞こえてなかったのかもしれません。。。

かきと思って食べたのがあさりだったので面食らいましたがあさりはあさりでしっかり出汁が出ていて美味しかった!


その他沢山ある付け合わせは本当にお節料理の重箱のようでどれもこれも食べ応えがあった。


特にチキンピクルスとさつまいものココナッツ煮が美味しかった!

店主が言う通りプレートの付け合わせはどれもこれも美味しけど個性が強いから混ぜたら残念な味になるのは納得した!Σ(゚д゚lll)


食後のラッシーもバッチリだった!


最後に、

路上ギャグ師とは、、、!Σ(゚д゚lll)


今回の虎子食堂は、カレー激戦区渋谷でかなり尖っているというか攻めている店舗の1つだなと感じました。虎子食堂の何がいいって、渋谷のカルチャーとがっぷり四つな感じがとても良くてまた行きたいなと思いました。ごちそうさまでした。



【店舗情報】

虎子食堂 Twitter

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町10-1 パークビル2F

TEL:03-6416-1197

ランチタイム
12:00~16:00(L.O.15:00)
ディナータイム
[日~木] 18:00~翌1:00 [金~土] 18:00~28:00


#カレー暮らし #curry #カレー #curryrice #カレーライス #spice #spicecurry #NOTEカレー部 #渋谷 #マンハッタンレコード #東急ハンズ #山手線 #井上唯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?