見出し画像

アーユルヴェーダって味わい深い

アーユルヴェーダは
基本、肉体を持って
生きている間を
扱うのですが

本質はちゃんと説いていて
魂、心、肉体、のうち
魂が1番大事、と言ってます

前世の行いも関係ある、とも

だから、どうしようもないこともある

治らない病気もある

前世のカルマが原因の場合もある

お金が全てじゃないことも分かってる

(ここからは私の解釈です)

けど、幸せに、有意義に、
死ぬ時に生きてて良かった!と
満足して旅立つために、
努力しなさい、と言うんです

治らない病気でも、
少しでも楽に生きられるように

生きるためにお金は大事!
とはっきり言うし

体を少しでも健康に保つために
消化力、生活法、食事、治療、
心のありかた、あらゆること、
これが良いよ、と説く

本質は肉体を持たない魂だけど
それを理解しながら

人間らしく、もがく、努力する、
ことも説いている

味わい深い
優しい、
人間らしい、と
私なりに再認識した瞬間でした

#アーユルヴェーダ  #アーユルヴェーダ大好き #本質 #東洋医学 #伝統医学 #死ぬときに幸せだったと思える人生を #死ぬときに後悔しない生き方 #人間らしい #もがいてます #もがいていい #前世のカルマ #クオリティオブライフ #人生の満足度

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?