マガジンのカバー画像

ロッキーホラーショー回顧録

6
ミュージカル「ロッキーホラーショー」 今回歌唱指導とバンドコーラスとした参加した自分の歌目線からの回顧録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

ロッキーホラーショー回顧録 【準備編】

ロッキーホラーショー回顧録 【準備編】

秋も深まりつつある日の午後に1本の電話。
「原田さん、ロッキーホラーショーにコーラスでご出演いただきたいのですが、スケジュールいかがでしょうか?」

ここからがスタートでした。

当初はコーラスとしての出演のみの予定でしたが、「全体稽古が始まる前にボイトレを」というリクエストがあったそうで、茜さんからのお声かけにより歌唱指導としても参加する運びとなりました。

今回はコーラス目線(歌う側)の準備の

もっとみる
ロッキーホラーショー回顧録【一幕 歌唱編】

ロッキーホラーショー回顧録【一幕 歌唱編】

今回は一幕の各楽曲のコーラス歌唱ポイントを解説。

[オープニング]ポンプさんの心地よいBEATに乗りつつ「ROCKY!」「SHINDY!」コール、そして激しいビブラートを効かせたコーラスで華やかさを演出できるよう心がけました。

「Science Fiction」ロッキーホラーショーの世界へようこそ!

という気持ちで歌いました。

ふくよかな声のコーラスで切れ際のビブラートは優しく。

莉奈さ

もっとみる
ロッキーホラーショー回顧録【二幕歌唱編】

ロッキーホラーショー回顧録【二幕歌唱編】

20分の休憩を経て第二幕へ。

二幕開始前はこのような感じでテンションを上げておりました。

https://www.instagram.com/tv/CaKTVOyDTVy/?utm_medium=copy_link

「Entr'acte - Frankenstein」しばらく歌がないこともあり演出の河原さんのご提案でISSAさんの素晴らしい歌声でお客様に喜んでいただこうということに。

我々

もっとみる
ロッキーホラーショー回顧録【カーテンコール編】

ロッキーホラーショー回顧録【カーテンコール編】

さて、本編が終わり、カーテンコールへ。

本編最後のサイエンス・フィクションは素敵でしたね。

幕が降りファントムのみなさんからのカーテンコール。

最後に古田さんが登場、お客様と共に最後の盛り上がり。

Time WarpとSweet Transvestite、華やかに楽しくなれるよう歌いました。

最後の最後、バンド演奏でのソロ。

パヤパヤの部分は色っぽく、最後のソロパートはパワフルに。と、

もっとみる
ロッキーホラーショー回顧録【むっちりシスターズ編】

ロッキーホラーショー回顧録【むっちりシスターズ編】

ロッキーホラーショーで「むっちりシスターズ」(ROLLYさん命名)として共にコーラスを彩ってくれたのは「父さん」こと高仲尚子氏。

彼女とは気づけば20年以上のお付き合い♡♡

マルコシアスバンプ(楽曲が休憩時間の最初に流れてました)の秋間経夫氏のバンド「Akima & Neos」のコーラスとして組んだのが最初。

ここからグラムロックコーラスとしての歩みが始まりました。

初めて組んだにも関わら

もっとみる
ロッキーホラーショー回顧録【ファントム編】

ロッキーホラーショー回顧録【ファントム編】

歌唱指導の立場としてファントムのみなさんの事を書いて行きたいと思います。

ロッキーホラーショーをご覧になった方はご承知の通りファントムのみなさんは舞台上でたくさんのお役目がありました。

歌もそのひとつ。

慣れないことをやるのに不安も多かった事と思います。

初めての歌稽古の時、とてもお声が小さかったのを覚えてます。

とにかく声を出すことにまず慣れていただきたい。

ご自身のパートの音を覚え

もっとみる