見出し画像

【選挙ウォッチャー】 参政党・動向チェック(#3)。

 1月29日の十勝清水町で参政党の山本奈央さんが当選を果たし、今年の初勝利を飾った参政党は、さらなる勝利に向け、下関市議選と焼津市議選で連勝を狙っています。
 西東京市議選では落選したものの、当選が難しいとみられていた十勝清水町で勝利したことで、選挙の勢いを取り戻しています。今回は、どうして十勝清水町で勝利することができたのかを分析するとともに、NHK党が進めている裁判の詳細をまとめておきたいと思います。


この続きをみるには

この続き: 4,778文字 / 画像9枚
この記事が含まれているマガジンを購入する
地方選挙で連勝を続ける「参政党」の最新の動向を細かくチェックしていくマガジンです。参政党の党費の10分の1の価格で4本保証(1本あたり100円)となっており、リーズナブルに最新の情報を追いかけています。参政党に危機感を持つ方々との情報共有の場であり、支持者に向けたものではありません。参政党が展開する数々の陰謀論に脳味噌がアハつかない人たちに向けたマガジンで、より多くの人がオルグされないためにはどうしたらいいのかを考えます。毎月の買い切りなので、自動更新はされません。

各地方選挙で連勝を続ける「参政党」ですが、この期に及んで「反マスク」を呼び掛ける非科学的な政治思想を持っています。さらに、歴史修正教育、陰…

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
チダイズム

いつもサポートをいただき、ありがとうございます。サポートいただいたお金は、衆院選の取材の赤字分の補填に使わせていただきます。