見出し画像

【在宅フリーランスの働き方を目指す】#14 デイトラ再開、デザ研さん課題、クラウドソーシングでコンペにチャレンジなど。

こんにちは。chicoです。
最近、初めてコロナに感染しました。
高熱がダラダラと続き、旦那と子どもに移さないよう、自宅の寝室で隔離もしていたので、約6日間ほど何もできない期間を作ってしまいました・・・。
最近はコロナへの恐怖も薄れてきて、感染対策もサボり気味でした。まだ3ヶ月の小さな子どもと暮らす日々なので(3ヶ月までは熱が出たら入院案件=地獄再び)、もっと対策してたらよかった〜と大大大反省です(ノ_<)

幸い、完全隔離のおかげで家族に移すことなく、わたしも後遺症など残らず、発症から7日ほどでほぼ完治しました。
赤ちゃんを育てていると、夫婦どちらかが体調を崩すとあっという間に生活が立ち行かなくなるので、気を引き締めないと・・・!

わたしの周りでも、コロナ&インフルがかなりの猛威を振るっているので皆様どうか気をつけてこの冬を乗り切りましょう!

(暇だったので「しずかなインターネット」で日記も書きました。たま〜に更新するので読みにきてね!)

そんなこともありつつ、最近はまた色んなことに取り組み始めたので活動記録を更新します。

🐯 デイトラ

デイトラ学習、再開しています!(今は中級編終了間際)
最近、カリキュラムが大幅アップデートされて、初級編で「デザイン研究所」さんとのコラボ動画が追加されました。
(こういうアップデートが追加料金なしで見れるのがデイトラ最大のお得ポイントよ・・・!ありがたいね。)

なので初級編に立ち返り、デザ研さんの授業を見て学んだあと、課題に取り組んだりしました。

デザ研さんって昔から初学者向けにデザインを教えられてるだけあって、「デザインの作り方」の思考から実際の手の動かし方まで、めちゃくちゃわかりやすく教えてくれる。

プロのデザイナーなら息をするようにやっている工程も、わたしレベルでは「どうやったらいいのか?なにからしたらいいのか?」いつもわからないけど、デザ研さんはその工程を細かくフローにして教えてくれます。

「デザインの4原則」とか耳にタコができるほど学んだけど、じゃあ実際のデザインにどう使うのか?というとやや自信がない。
「悪い見本」と「良い見本」を見比べながら、実務に寄せた4原則を学べる内容もよかった。
そしてその知識を活かす課題にも取り組みました!

デザ研さん課題①

公式LINEバナーの制作。デザインの4原則を使ってシンプルに。

デザ研さんからの課題①

デザ研さん課題②

20~30代女性向けギフトサービスの営業資料デザイン。こちらも4原則を意識する特訓。

デザ研さんからの課題② 1枚目
デザ研さんからの課題② 2枚目
デザ研さんからの課題② 3枚目

課題②では、デザインが3枚のスライドに渡るのですが、スライドの統一感の持たせ方や、原則のひとつである「反復」の示し方(目次の反復箇所を「1.2.3…」ではなく「01.02.03…」として反復を強めるテクニック)、スライドを見る人を退屈させないメリハリのある見出しの使い方など、目から鱗が止まりませんでした。

課題は③まであるのですが、最後のはボリュームが多いためまだ着手できていません。また後日必ずやります。

あと、中級編のコーポレートサイト課題にデザイナーさんからFBをもらっているので、ちまちまと直しています。
だけど、なぜかイマイチやる気が起きません。
架空のコーポレートサイトなので身が入らない(よくない)、自分のデザインのダメさと向き合う時間が辛い、どう直していいのか途方に暮れる、などで修正完了には時間がかかりそうです。
とにかく辛い時間にならないように、またやる気が起きたらこちらも片付けます。

👩‍💻 クラウドソーシングコンペ応募

最近、初めてクラウドソーシング(ランサーズ)のコンペに応募してみています。

応募したのはこういうやつ。

  • ホームページのメインビジュアル画像制作

  • マスコットキャラクターイラスト

  • DMはがきデザイン

  • 電子書籍の表紙デザイン

これまでの学習といえば、架空の制作ばかりでしたが、コンペとなれば、実際にクライアントがいて、解決したい課題があって、クライアントからの無茶ぶり(納期、価格、希望デザインなど)があって〜〜というのが、これぞ実務という感じでとってもおもしろい。

クライアントからのテキストベースの要件を読んでも、情報が足りなかったり、意味がわからなかったりすることが多い。そのたびにこちらから公開質問するので、着手するのが遅れたりもあります。

制作は、デイトラで学んだ制作フローをおさらいしながら進めています。pintarestもにらめっこ。webデザインはFigmaを使い、印刷物デザインはひさびさのIllustratorを駆使しながら。(イラレ操作はわからないことありすぎていちいち時間かかる。)

とにかくどの案件でも上手な作品があるので、自分で作ってみて実際に悩んだところについて「そうやって解決したのか!なるほど!」と、見るだけで学びがあります。
とにかく実際の案件というだけで身が入ります!採用されるかはオマケ程度で、今はチャレンジすることを大切にしています。

💪 その他のチャレンジ

After Effectsを触ってみた

AdobeCCの更新時期だったので、今回は「たのまな」で購入し、After Effectsの解説授業を見ながら、はじめて触ってみました!

自作したイラストやロゴなど、いい感じに動かせて、それをサイトや動画に使えたらおもしろそうだな〜というのが動機です。

趣味程度で動画編集をしているのですが、それとはまた全然違うかんじ。むしろ、CSSアニメーションを思い出しました。

「このくらいのタイミングでこういう変化をさせたら、こんな動きになる!」というのがイメージしにくくてとっても難しい。ぐぬぬ・・・

また暇なときに、YoutubeやUdemyなど動画を見ながら、触ってみようかと思います。

ロゴデザインを学びはじめる

クラウドソーシングで案件探しをしていると、ロゴデザインの依頼がとにかく多いことに気づきました。
(ロゴデザインは素人では作りにくいと判断→プロに任されやすい?)

こんなに需要があるのなら、わたしもチャレンジしてみたくなり、Udemyでロゴデザインの講座を買ってみました。

ロゴデザインの分野は何も知らないので、学ぶだけでワクワクしています!!!今月中でもアウトプットがてら、コンペに応募できたらいいな〜。

1月からは育休中の旦那協力のもと、平日4時間のまとまった時間を取ることができています。そのおかげで、やりたい作業ができてとても楽しい毎日!

ただわたしは失業中の身なので、お金を1円でも稼がないといけないのですが、その達成はいつになるのか全然見えません。
(旦那の育休手当も産後4ヶ月経ってもまだ入ってこない・・・死ぬ。)

うっかり焦って「どこでもいいから就職しようかな」となる気持ちを沈めながら、「将来につながる今やるべきこと」を優先して取り組んでいます。
努力していたら、結果はあとからついてくると信じて・・・!

それでは、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
みなさま、くれぐれも冬の感染症にお気をつけて〜〜〜👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?