見出し画像

生まれるも死ぬも同じ

色々とあったのです。

だからnoteを書く気になった。

そう言うのは取ってつけたみたいな表現ですが、

今、1番そう辻褄を合わせていく事が不自然ではないかな?

そう感じます。

まず...色々あったの色々に

可愛いミチル(ヤギ)が死にました。

そして...大好きな愛犬、のんちゃんも死にました。

1頭と1匹がこの2021.11に続けて死にましたが

私の日常と言うものは止まらず、

同じ様な朝が来て同じ様な夜が来て

同じ様な顔ぶれと会い

同じ様な仕事をします。

そして、同じ様な1日が終わります。

上記で発表した様に

1頭と1匹が死にましたが

色々と小さな発見と気付きもありましてね。。。

生まれるも死ぬも同じ。って事。

なんだか、はっきり見えた気がします。

そう、捨てるも拾うも同じでして

借金も貯金も(理解に苦しむでしょうが)

同じでして...

金持ちも貧乏も同じ。

充実も空虚も切ないですが

極めて同じ。

つまり、何が言いたいのかと申しますと

皆、"平等"って事。

優越感を纏う不平等を味わうには

ちょっとコツが要るのですねぇ。

こちらのnoteでは

ある時はcafe経営者

また、ある時は魔女の私

そして、ある時は古物商の私

またまたのある時は占い師である私

またまたのまたである時は2人の息子の母親

またまたまたまたである時は有島と言う男の妻

様々な局面より

一方的に記事を書いて行こうと思います。

不思議でヘンテコなnote空間に絶対になるかと

思われますが、宜しくお願い致します。

yumezi




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?