見出し画像

一人称が「わし」

昨日母が話していてびっくり面白かったことを思い出した。母は三姉妹の末っ子なんだけど、家族内で話す時は一人称を「わし」にすると子供の時に3人で決めていたらしく、母は未だにその「わし」を使い続けているということがわかったのだ。
わたしはずっと、母が「わたし」と言っていると思っていた。ちなみに1番上のお姉ちゃんも「わし」と言っているらしいけど、2番目のお姉ちゃんはいつの間にか言わなくなったらしい。多分、わたし。
ちなみに三姉妹の中での決め事に学校を「がー」と呼ぶということもあった。学校が嫌いだったから、まともに学校と呼ぶのがムカつくという理由だそう。
考えてみれば、わたしの家は父を「ぱー」母を「まー」と呼ぶ。パパ、ママじゃダメだったんだな。

今日は久しぶりに美術館をハシゴして疲れました。
世田谷美術館から練馬区立美術館は流石に遠かった。世田谷美術館に行くだけでわりと疲れるので無茶なのはわかっていたけど会期終了が迫っていたので…。
いつともっと会期に余裕持って行こうと思うけど、それを繰り返してる。

世田谷美術館は麻生三郎展。
ちゃんと観たことは無かったけど、結構有名な人だし観てみようかと思って行ったけど、ものすごく空いてた。と言うか砧公園に人が少なかった、なぜか。
麻生三郎は凄いと思うけど、かなりどーーんと来るような、暗い感じで好きではないかな。
それよりベン・シャーンがすごく良かった。10年以上前に埼玉県立近代美術館で観た記憶が残ってたけど、そのときの印象よりも更に素晴らしく感じた。
コレクション展もよかった。山口勝弘の作品が沢山観られたのは予想外で嬉しかった。駒井哲郎もやっぱりいい。
あとお客さんで、くまちゃんポンポンヘアゴムで髪をまとめたおじさんがいて、そのくまちゃんがかなり可愛かった。

世田谷から練馬までの電車では、コスプレ用と思われるカツラを被ったおじいさんがいて奇妙だった。
なぜそのカツラ…安いのかな。
不自然なツヤと赤茶色っぽい色と、何よりぱっつん前髪がすごく不自然だよ…。

練馬区立美術館では、ぐるっとパスのQRコードを見せたら、お借りしますとiPhoneを取り上げられて、そのまま割引額でお会計して、お釣りとチケットを渡されて「展示室はあちらです」と案内されたので「あの、携帯返してください」と言ったら「え?」って感じの反応をされてびっくりした。
なぜか「このiPhoneこの人のなの?」みたいな感じですぐに返してくれなくて戸惑った。
もちろん最終的には「失礼しました」と言って返してくれたけど。

大沢昌助展は素晴らしかった。
この前行ったワイン屋の店主も「これヤバそうっすね〜」と言っていたので、本当にヤバかったと伝えたい。
今まで知らなかった画家なので、また素晴らしい人を知ることができてすごく嬉しい。
練馬区立美術館は新たな出会いが多いし、本当にいい展示をしてくれるので大好き。
今日は初めてアンケートも書いちゃった。
2027年にリニューアル予定らしく、それが憂鬱。クソみたいな建物になるんじゃないかと…。

帰りにスーパーでポカリスウェット1リットルと、氷2kgとヤクルトなどを買ったら帰り道が重くて辛かった…。ちょっと調子乗って買いすぎた。
夫からいつもより早く上がったと連絡が来たので、帰って休む暇も無くカレーとサラダを作って、枝豆を茹でました。

今日はそんな感じです。

ベン・シャーンはおまけっぽいけど
わたしからすればこっちがメイン
看板から強烈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?