見出し画像

ロマンチックなドイツの街 Besigheim

先週末は車を借りて、
土曜日と日曜日それぞれ日帰りトリップに😄

車は持っていても普段使わないだろうのと
パーキングや保険が高いだろうのと、
C2Cで車を貸し借り出来るGetAroundというアプリが便利で安い(一日50€ぐらいで借りられる)ので
いつも都度レンタルしています。

日曜日は南方に下って、Stuttgart (シュトゥットガルト)にほど近いEsslingen(エスリンゲン)に。こちらがエスリンゲンのお話です。
ミュンヘンよりちょっと北の
Baden-Wuerttembergという地域です。

その後思いつきで、近くの街にも寄ってから帰ろう❗️
ということでGoogleMapでさっと見て、
1時間弱で行けそうなBesigheim(ベーシヒハイム)へ。

ちなみに綺麗そうな街は、
SNSでフォローしている人が行ってすごくよかったと言っているところやネットで偶然見つけた素敵そうなところを、
逐一GoogleMapに「行きたいところ」登録しています😄

そしてどこかに車や電車で行きたくなったら地図を眺めて近そうなところと組み合わせたり…


さて、Besigheimに着いてみて…めっちゃ美しい😍

画像1

画像2

画像3

画像4

私たち夫婦は勝手に
「chic et romantique🎀 (シックそしてロマンチック)」認証を作っていて(自分たちの心の中で)、
シックでロマンチックと思った場所に勝手に与えています😅が、

この街は着いた瞬間に認定合格💯❗️

大好きな木組みの家(ドイツ語でFachwerk)がいっぱいで小さい街の中にぎっしり可愛い建物が詰まっていて、
本当に素敵な雰囲気。

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

少し高台にあるのでワイン畑と夕日の景色も拝め

日が暮れて遅くなったので夕ご飯を食べてから帰ることに

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

この地域の名物、マウルタシェン(Maultaschen)
豚肉の挽き肉とほうれん草だったりハーブを混ぜたものが詰まったラビオリというか餃子のサラダを。

夫は同じマウルタシェンのみをソースと(写真失敗したためなし)。

ドイツ料理は一般的にあんまり美味しくないけど
マウルタシェンは大好きです❤

画像17

画像18

画像19

画像20

観光地なのに本当に住宅街でもあり
住民のおうちの前にお花がいっぱい飾ってあって素敵

夫は「家の前にお花を置くって日本みたいだね」と言ってました。そうかね。。

画像21

画像22

ものすごく古い塔もありました。

そして帰路に。
フランクフルトから車で2時間ぐらいです。

小さいのでエスリンゲンなど別の街と組み合わせて行くのがおすすめです。

今回は日帰りだったけど(家で寝るのが一番〜)
一度、こんな可愛い街の素敵なホテルに泊まってみたいなと思いました。

ドイツは本当にあまり知られていない
小さい可愛い街がいっぱいです。

今回の旅で学んだこと・・
◆別の街に寄って行こうとして、ちょっと遠いな、帰りが遅くなりそうだな、あした月曜だし・・と思っても、エイヤで行ってみると、遅い時間のおかげで帰りの渋滞に巻き込まれず、良い思い出も増える!
実はこの街の前のエスリンゲンに行った後、もうかなり遅かったのでそのまま帰ろうと思いましたが、目をつぶってエイヤ(夫は目を開けて運転・・)で行って見たら本当に素敵なところでした。
夕ご飯もここで食べてしまえ!と一か八かでレストランに入ったら、夕飯のサービスもものすごく速く(ドイツ、というかフランクフルトでは普通サービスがめちゃめちゃ遅いのですが)20分以内にサーブされ食べ終わり、帰途もスムーズで、行って見て本当に良かった!
でしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?