見出し画像

インターナショナルスクールプリに3年通った結果

我が家は両親共にいわゆる純ジャパ

家庭内の言語は日本語100%です

仕事も日本国内オンリー

で、子はなぜかインターナショナルキンダーガーデン(幼稚園)に3年間通いました

もともと、2歳くらいから英語の習い事には週1で通っていましたが、その頃は正直成果見えてませんでした…

単語はちょっとわかってるのかな…?程度

言語の習得もしてほしいけど、世の中には色んな髪の毛の色や肌の色の人がいて、色んな価値観・文化を持った人がいるってのを幼少期から感じて欲しいな、と思ったのがインター入園のきっかけです

あと、我が子は体を動かすのが得意で、逆に座学系が不安だったので、少しお勉強もしてくれるところが良かったというのもあります

我が子は週5で9:00〜17:30キンダーガーデンに通っていました

家庭での学習フォローは ゼロ

公文とか習い事もさせてないし、もう本当にゼロ

いわゆる、おうち英語的な要素は皆無

(フルタイム共働きで、子の学習フォローって、どうやったら可能?私には無理だった…)

それで、年長(5歳)の時点でどうなったか?

・リスニングは完璧?

スクール内は、当然All English です

レッスンも全て英語ですが、言われていることはすべて理解できているらしいです

※本人証言と先生証言より

英検もほぼリスニングだけで合格したし…

年長で5級は合格しました!同級生はもっと上の級を受けて合格してたりします。すごいね!

・リーディングは絵本が読めるくらい、日本語よりむしろ英語優位

基本、絵本は英語の方が読みやすそうにしています

ミッフィーの絵本とかは単語も優しくて一文が短くて読みやすそうです

最近はアリスのベーカリーを日英両方買って読んでいます

自分で全部読めていますが、ただ、語彙力がまだあまりないので、内容をしっかり理解しているかは……??

日本語の絵本は、ひらがなだけなら読めますが…カタカナは怪しいかも
英語の方がスラスラ読めるので、娘自身も英語の絵本を手に取りがち

・スピーキングは、不自由はないものの、やはり日本語優位

一人遊びの時はだいたい英語ですね

我が家は一人っ子で、必然的に?ひとり遊びの時間が多いです

お人形と寸劇を繰り広げたり、幼稚園ごっこをしたり…の時は英語でやっています

幼稚園ごっこなので、再現するとなると英語になるのかな?

日本語で遊んでいる時は、YouTubeごっこが多いですね

やはり、会話となると少し時間がかかるというか、あまり単語がスッと出てこないらしく、本人的には日本語の方がスムーズに会話できるようです

家では日本語での会話なので、単純に英語で会話する場数が足りないのかなと思います

先生にも、シャイだね!と言われています

・ライティングは、日記やお手紙が書けるくらい

お友達へのお手紙は基本英語で書いています

絵日記などをスクールで書くことがありますが、スペルこそよく間違えていますが…英文の組み立て方はなかなか出来ています

・日本語の語彙力が不安

親が日本語オンリーなので、我が子も日本語の方が得意そうなのですが、とにかく語彙力がなくて…

「歌詞ってなに?」「間ってなに?」とか聞かれるとびっくりします、私が

街中の掲示とか見ても、英語のスペルの方を先に読んでますね

例えば、電車で「注意!caution!」って書いてあると、"注意"のひらがなのルビよりもまずcautionの方を読み上げてます

なので、同じクラスのお友達は公文などでひらがなカタカナを補っているようです

我が子も中途半端な話し方をしているので…

「今日はMondayだからmusic classあったよ」みたいな…

(Monday=月曜日という結びつきが出来てない)

日英両方ある絵本を読むとかして、家庭での語彙力のフォローが必須です

(でもうちは全然フォローしてこなかったから我が子がルー大柴になってる)

おおよそ3年間通うと、こんな感じになりました

インターナショナルスクールキンダーガーデン卒園の先は…

別に書きます





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?