見出し画像

12月25日に決まった予定

もうすぐ12月ですね!!

私の家では、毎年恒例で夫を連れて私の実家に帰省します

夫が顔を出すのは基本年に1回、12月の休日だけなのですが、
母は夫の喜びそうな揚げ物やお肉料理を沢山作って迎えてくれます。

特に母が作ったミルフィーユカツは夫の大のお気に入りで、どうやらお世辞でなく絶賛する夫に母も嬉しそうでした。

今年はいつにしようか話していたのですが、ちょうど今年はクリスマスが休日

特に予定もないため、母に提案してみました
「今年は25日に行っていい?よかったらケーキ買っていくから、一緒に食べよう。」
母からは「25日いいよ~。みんなでケーキ楽しみ。一人でケーキはさみしいから。。」と返信が

父と離婚した母は今は一人暮らし。まだ仕事もやっており、プライベートで友人ともよく会っているみたいですが、クリスマスはさすがに予定もなかったようです。

昨年はちょうど弟が帰省していて一緒に過ごしたといっていたので安心してたんですがね。

クリスマスといえば、子供のころはよく母と一緒にケーキを手作りしまし
た。
高いクリスマスケーキはとても買えないというシビアな経済事情があったのですが、市販のスポンジを買ってきてフルーツやクリームを飾り付けたり、時には母が奮闘してスポンジから焼いてくれたり、もちろん市販のものに比べると不格好でしたし、味も負けていたかもしれませんが、
自分たちで作ったケーキは十分美味しく、とても楽しい時間だったことを思い出します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?