【ボランティア】年上の友人ができたような気分です

今日は最近週1で通っているボランティアの日でした。
ペアの方は前回初めてご一緒させていただいた際に打ち解けた方
またご一緒できることを楽しみにしていました。

ドキドキ、ワクワクした気持ちで当日の今日を迎え
ペアの方は、私の顔を見ると驚かれ、同時に「今日は一緒なんだね」と喜んでくださいました。

今日の作業もそれなりに忙しい。〇時までにお掃除しなければいけないお部屋が複数。広い共用キッチンやプレイルームのお掃除。洗濯物の取り込などやることは沢山。二人で協力して頑張りました。

ペアの方は、細かい部分までよく気が付かれる方
「実はこういう所も汚れやすいんだよ。」
「まめに掃除しておくと、すぐにきれいになるから」
とマニュアルにあること以外のたくさんのことを教えてくださいます。
仕事も早く、私が1やる間に3、いや、4か5の仕事をされているんじゃないかと思う。

一方私はペアの方と正反対。一つをやっていると周りが見えなくなる傾向があり、周囲のことにあまり気が付くことが出来ない。不器用で何をするにも時間がかかり、理解も遅い。

(こんなにできる方から見るとトロイ私はイライラするだろうな)
叱られるんじゃないかという私の不安は良い意味で裏切られ
その方はいつも優しく丁寧に教えてくださいます。

「よく気がつかれて、いろんなことを教えてくださり勉強になります。」
頭を下げると
「素直そうだったから。細かいこと言って嫌がりそうな人には言わないようにしてるよ。」
「前回会った時から〇〇さんといい子だったねえってほめてたんだよ。」
と、とても嬉しい言葉をくださいました。

ものすごく不器用ですが、一生懸命やりたいという気持ちは伝わっていたようで、どうやら私のことを気に入ってくださったよう。

休憩時間のコーヒータイムにはもらいものだという高価なゴディバのパウンドケーキをおすそ分けしてくださいました。

今日もたくさん働いて体は疲れましたが良い汗をかけて気持ち良い
ペアの方は「今日は嬉しかった。また一緒にやろうね」と言ってくださいました。

「気候の良いうちに近くの公園でお弁当持ってランチでも。」というお誘いも。

年上の、優しくて頼もしい友人ができたような気分です^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?