流産手術後の検診を終えて今の心境

こんばんは。
今月3日に流産手術を受け、今日は術後検診でした。
採血、内診の結果は異状なし。子宮にも体にも特に問題は見られませんでした!体調に異変はなかったので大丈夫だと思っていましたが、お墨付きをもらえてほっと安心。
そして次の課題、不妊治療の再開について
先生によると「次の生理が来たら再開は医学的に問題ありませんよ。」
手術後は2,3か月は空けないといけないと思っていたので驚きました。
次の生理予定日といえば来月20日頃。約一か月あります。

診察結果を旦那にラインするとこんな返信が来ました。
「9月中旬に再開できるなら不妊治療再開は賛成。時間のロスも思ったより少ないし、可能性に賭けてみるのは良いと思う。」
可能性に賭けて再開したい気持ちは私も同じ。
ただ、気になるのは「時間のロスが少ないし、、」という部分
旦那は以前から言っていた。
「再開するなら早いほうが効率が良い。医学的に問題ないならすぐに始めよう。」
まあ、確かに早く再開できるのにこしたことはない。
でも、、不妊治療は心身共にとても負担が大きい。また同じ治療を考えると正直しんどいし怖い。加えて流産~排出排出の過程で心の負担はものすごかった。。子供ができたら嬉しいという気持ちは消えていないが、不安も大きく、早く早くと言われると気持ちが萎えてしまう。。。

術後の経過は良かったし、流産確定から約2か月。再会するにもあと1か月あるのだから休息期間は十分といえるかもしれないが、、、

「効率が良い。」「時間のロス」とばかり言い、私にかかる負担や気持ちの面をちっとも考えてくれない旦那に少しもやもやしてしまうのです、

ちなみに母にラインで伝えたら「今から一か月?早いなあ、、、」と言われました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?