見出し画像

お酒のある空間

お酒を飲めない人

そんな人は数多くいると思う

それは体質であったり

苦手であったり、仕方がない事だと思う

ただ、たまにお酒そのものを否定する人がいる

お金がもったいないと言う人もいる

それももちろん分かる

ただ、何もお酒は飲むのが好きで足を運ぶ目的もあるが
飲みの場は決して無駄ではない

正直私は、通常よりあり得ないくらいお酒の場へ足を運んだと思う

強いか弱いかどちらかでいうと、本当に普通

正直飲みすぎて記憶をぶっとばす事は日常茶飯事でした

今ではそんな事は殆どなくなりましたが

沢山の人と出会い、知識を得たり
常識を学ぶ事もできました

もちろん、お酒が入る場所

話半分聞いて受け流す事も必要だと思いますが

かけがえのない出会いや、普段絶対に出会えない人と会える場所

なんとなく、そんな場だと思います

一人でBARに足を運ぶようになったのは20代前半になってから

一人で行くのは最初は敷居が高いようにも思えましたが

慣れてしまうと、友達と行くよりも本当に気軽にフットワーク軽く飲めます

突然眠くなったり、帰りたくなったりすると

誰に気を遣う事もなく後腐れなく帰れる

それも本当に気楽です

時には、そんな場所で出会った人が仕事上での顧客になったり

著名人の方との出会いは

その人自身がインフルエンサーになってくれたりと

ちょっとした些細な縁がプラスへと発展します

仕事を明かさない人もいれば

バンバン名刺を配って人脈を広げようとする人もいます

そして、馴染みのお店ができると

本当に居心地もよく

そこで仲良くなった人々と出かけたり

悩んだ時は話を聞いて貰ったり…

職場の人や新人歓迎会でのコミニケーションも大切な場だと思っています

中々普段じっくりと話せない人や別セクションの人と話したり、コミュニケーションを取ると

通常業務がやりやすくなるのはもちろん、良い空気間が生まれる事でお客様にとっても心地よい空間を形成する事に繋がっていきます!

お店の種類は様々で、とにかくゆっくり飲める空間

スポーツ観戦しながら盛り上がれるスポーツBAR

真剣勝負ができるダーツBAR

音響に拘ったお店

シュリンプBAR

お酒の種類に拘ったBAR

一元お断りの人の紹介がなければ入れて貰えないようなBAR

本当に様々なお店があります

私が人生で一番と言えるお店は

BARのマスターは初老と言ってよいくらいの方がされていて
過度にお酒を勧めてくる事もなく
凄く落ち着く空間である

凄いのは、お店に入った瞬間

そのお店のマスターは
私の気持ちやテンションを察して下さる

仕事で悩んでるな、疲れてるな…等

ひた隠しにしてもなぜかお店に入ってくる瞬間に分かると言われた事がある

そして、お客様が少ない時は

その時私に必要であろう音楽を流してくれたり

時にはわざわざプロジェクターまでセットし、大きなスクリーンで映像と共に癒してくれる

アイルランドの民謡が大好きで
ケルティックウーマンというアーティストのファンになったのもこのお店がキッカケである

マスターは学生時代から音楽に身を注げ、卒業後は誰もが知っている一流企業で功績を残された方

脱サラして、自分の城を築きあげた方で

いつも、多角度的に意見やアドバイスを下さる

こんなお店なので、本当にいろんな方が集う

音楽関係者さんの裏方さん

政治家の方

夢を思い描く大学生と

本当に客層は様々だ

ただ、自分にとっては本当に特別なお店であり居場所

だいたいは一人で行く事が多い

縁あって出会えたVIPやちょっとした著名人と行くのに相応しい場所だと思っている

誰に対しても、安定感があり
平等であると共に

本当にお酒が美味しい🥃

唯一無二のBAR

このお店と出会えなかった事を想像すると
ゾッとする、それ程に私の人生において影響力がある場所だから

人とコミュニケーションが苦手、人脈が少ない、毎日が退屈だ

お酒の飲めない学生時代は、ファミレスの角で友達とそんな話しばかりしていたように思う

いい事ないかなぁー!それが本当に口癖だった

歳を重ねて、自分の足で自由に好きなところに行けるようになって

お酒も飲めるようになった

社会人になって、退屈だなんて思わなくなったし

学生時代よりも様々な人と出会えた

そして、時を経て

当たり前の日常を愛せるようになった

それは、酒場で出会えた人や
私が自ら選択して足を運び続けた上で得れた経験がある

この先も昔程頻繁には行かないかもしれないけど

ふっと疲れた時、癒しの場であり
自分を見つめ直す空間であり続ける場所を自ら手放す事はしないであろう

そして、失いたくない

コロナウイルスの影響をモロに受けたと、オーナーの方々は口を揃えて言う

とあるお店は、いつも必ずいたはずのスタッフの姿がなく

どうしたの?と聞くと

業績を気にして、自ら休んでくれてると…

その間の彼はどうやって生活してるの?と、聞くと

日雇いでもなんでもして働いて凌いでいると話しを聞いた

中々できる事じゃないと思った

お店の存続の為、私のようなお客の為にそこまでできる人がいる

ここのお店は本当に気紛れに立ち寄るくらいの感覚だったのだが

この話を聞いて、来店頻度を上げていこうと心に決めた

広島は200店舗近くの飲食店が売りに出されているそうだ

お店の数だけじゃ計りしれないが、その裏には従業員やその家族、そこを愛用していた顧客もいただろう

コロナウイルスの影響で、大切な空間を奪われた人は想像できないくらいいる

私ひとりの力は微々たるものかもしれない

だけど、仕事の疲れを癒してくれた飲食業界

今こそ、今までの恩返しがしたい


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?