見出し画像

今日の法隆寺(と4/4の法隆寺)~空いてる法隆寺が好き!w

僕の実家は、法隆寺の徒歩圏内にあります。

母が散歩でよく法隆寺に立ち寄り、写真を撮っているのですが、今日の法隆寺の写真が綺麗でした!

青空と新緑と五重塔!めっちゃ良い風景です!!!

00r_20210421_法隆寺(byおかん)03

ちなみに、4/4はこんな感じでした。

00r_20210404_法隆寺02

4/4は、聖徳太子御遠忌1400年大法会があったので、久々に法隆寺に参りました。天気が良くなかったのが残念でした。

今日の法隆寺は、綺麗な以上に、空いています。
コロナ禍の影響が大きいのでしょうかね?

つい先日の、聖徳太子御遠忌法要や、聖火リレーの時との差がすごいですw

今日の様子

00r_20210421_法隆寺(byおかん)02

4/4の様子

00r_20210404_法隆寺

構図は違いますが、参拝者数の違いが明らかです!

地元で育った身としては、どちらかと言うと、閑散とした法隆寺の方が、身近に感じます。

気候が良い時期、修学旅行シーズン、何か行事があるときは、多くの人が訪れますが、それ以外の時は、わりとひっそりしているんですよ。

観光地としては、一生懸命に観光客を呼び込まないといけないのだとおもいますが…

宗教施設である法隆寺さんは、ある意味、観光地ではないので、今の状況を冷静に受け止めている感じがします。

母が「ヒッソリ法隆寺 大歓迎」って言ってたのですが、僕もそう思います!

00r_20210421_法隆寺(byおかん)05

とはいえ、聖徳太子御遠忌1400年記念事業など開催されているので、体調を整えて感染症対策ばっちし施して、ぜひ法隆寺にご参拝ください!


「西院伽藍上御堂および東院伽藍絵殿特別開扉」

例年ならば、11月1日~3日のみ公開される上御堂(重要文化財)は、鎌倉時代の建物で、天武天皇の皇子・舎人親王の創建と伝えられています。平安時代の釈迦三尊像(国宝)を安置しています。

また、東院伽藍絵殿には、聖徳太子一代の事跡を描いた障子絵が納められていて、例年ならば正月三が日のみの公開となっております。

いずれも、聖徳太子1400年御遠忌記念事業として、令和3年4月1日(木)~9月30日(木)(午後4時30分まで)の間、特別開扉されます。

引用:法隆寺iセンターお祭り・イベント情報「西院伽藍上御堂および東院伽藍絵殿特別開扉」(http://www4.kcn.ne.jp/~ikaru-i/cgi-bin/events/details.cgi?pid=1616463211&fbclid=IwAR1Fn-raXaUANw7tn8xZSrTqvD0ifholnCvuuneEKIIlfTU2UGxUm2VelUk)より

#法隆寺 #世界遺産 #国宝 #斑鳩町 #奈良 #nara #いかるがの里 #斑鳩 #聖徳太子御遠忌1400年 #聖徳太子 #白鳳文化

励みになります!ありがとうございまーす(c_c)/