見出し画像

モノにも魂があって、輪廻転生してる。って考えたら捨てられるようになりました。(ほんとに)


人間には魂があって、人生でいろいろ経験したら魂が成長して、亡くなったら輪廻転生するっていう考えがありますよね。モノもそうだよ、って言われてから、モノを思い切って捨てられるようになりました。


ある人のゴミは、他の人の宝 One man's trash is another man's treasure

英語でこんな感じのことわざがあるのですが、日本語にもあったような。。でも思い出せない(調べましょう)。

これって、ほんとにそうだなーって思います。メルカリとか、ebayとか自分の不要なものを売れるシステムって素敵です。

人がもう要らないって出品しているものを、「これが欲しかったのー」って安く買えるって本当に素晴らしい。助け合い!win-win!

昨日も、地元の子ども用品のバザーに行ってきたのだけど、洋服とか「欲しかったー」ってものが、$1(約100円)とかで売ってて、本当に宝の山!これみんなのゴミだったわけだから、本当にwin-win。


必要だから買ったものだけど、もう必要ないとか、人から譲り受けたけどそんなに使わないとか、プレゼントでいただいたけど使わなかった、とか。いろいろ理由はあるけど、不要なものって日々出てて、それをあっさり捨てられる人もいれば、「もったいない」とか「いつか使う」っていつまでも捨てられない人もいます。私は後者です。

よく、断捨離すると運気を引き寄せる、とか言うけど、やっぱり不要なものを溜め込むってエネルギーが停滞しているし、コンマリさんが言うように、「ときめかないもの」を手放すと、自分の欲しいエネルギーとか気を呼び込むんだと思います。

って聞いても、頭で理解しても、全然捨てられませんでした。

ある日、モノも、よく使われてると魂が(モノの)成長できるんだけど、使われないでずっとしまわれてると全然魂が成長できなくて、だけど捨てられると一生が終わって、魂がまた生まれ変われる、っていうのを聞いたんです。

小さい頃からモノにも心があると思ってた私は(ほんとに)、それがもうしっくり来て。じゃあ、大事に大事に物置にしまってあるものって可愛そうな人生送らせてる!むしろ思い切って捨てた方がモノのためじゃん!ってなぜか開き直る(?)ことができて、どんどん捨てられるようになりました。

ゴミ箱に捨てるのはまだ抵抗があるから、人にあげたり、寄付したり。日本のことはわからないけど、アメリカだとたくさん寄付できるところがあります。それが本当に人に渡っているかはわからないけど。気分の問題。

モノを手放すことができるようになってから、なんだか軽い!まず、第一に片付けるものが減ると、片付ける時間の節約になって、見た目もスッキリするから、必然的に気分がよくなります。だから、買うときもよく考えて買うし、ほとんど買わなくなる。このサイクルすごくいいです。


要らないけど、すごく気に入ってたからいつかまた着るかもって何年も着てなかったシャツ、友だちにあげて、次回会ったらその服着てくれてて「この服、毎日のように着てるー」って。ほんとに「ある人のゴミは、他の人の宝」すぎて、笑いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?