見出し画像

今年の個人的ヒット作 大根の葉


大根の葉。
昨年から始めた初心者農業では
大根の葉はうまく活用できなかった。

でも今年は違う!
冬作の大根の間引きをした時、
まだ小さかった大根とその葉っぱ。
その葉を、夫がナムル風にしたら
上手いのなんのって。

そこから始まりました、大根の葉活用。

大根が大きくなる前に
途中で葉だけ切りたくなるほど、
待ち焦がれていた大根の葉。

いよいよ大根収穫の時。

扇状に広がる大根の葉を
できるだけ折らないように、折らないように収穫。
運ぶ時もできるだけ折らないように、折らないように運び、
まず大根の葉を切って、一息。

昨年では考えられないほどVIP待遇の大根の葉。

帰ってきて、丁寧に丁寧に手洗い。
茎と葉の間に砂がすごい入り込んでたり、
どこにいたの?という小さな虫を洗い出すために、水につけたり。
一回洗うだけでは足りません。
でも洗います。
大根の葉フードのために!

個人的には茎と葉を分けて洗うのに凝ってます。
茎と葉の間の砂なり汚れが取れやすい気がします。
(エビデンスはありません)

さて今日のお昼はそんな大根の葉を使った、
大根の葉たっぷりチャーハン。

28センチフライパンに、これでもかというくらい大根の葉を切って入れて
フライパンの底が見えないだけでなく、
総厚みはおそらく5センチ。(目測)

それをとにかく炒めます。
側で水気が無くなるのを、ただひたすら待ちます。
待ってるだけでは暇なので、
キッチンで朝ごはん食べます。

キッチンをテーブルに見立て、
背無し椅子を置いて、
朝ごはん。
これは大根しみしみおでん。これはまだ後日。

寒い朝から、アツアツのおでんを食し、
体を少し温まってきたところで、
大根の葉の水気も無くなってきました。

そこからはもう、
ハム切る、ハム入れる、炒める、
黄金の調味料、鶏がらスープの素を入れる、
卵を割って、混ぜて、ドバッと入れる。
この大根の葉なら2個くらい、卵入れるのがオススメ。
ご飯は適当に180グラムを3回くらい入れる。
混ぜる。
混ぜる、炒める、混ぜる。

終わり!

大根の葉の水気飛ばすまで
少し時間かかりますが、
ハム入れてからは多分10分くらいで完成しました!

大根の葉たっぷりチャーハン。
今日のお昼、楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?