見出し画像

人生の半分損してるね

まいど、まいどーも二瓶です。
先日お酒について考えることがありました。

わたしは薬を毎日飲んでます。
薬との併用は体によくないので、酒は飲みません。
飲みともだちもおりませんので酒の席に参加することもないのですが。

たまにおつきあいの酒宴に参加することもあります。そんな時はウーロン茶とかコーラとか飲んでるんだけど。
わたしより年上だろうと思われる少しチャラい感じの男の人(面識なし)が話しかけてきた。
 「それお茶?飲まないの?」
 「はい、下戸でして。」
男「人生の半分損してるね!」
 (は?)

ドウイウイミデスカ?
その人にとってはお酒を飲んでる時間が最高な時間なんだろうか、酒、楽しい仲間、くだけた席で笑い合う時間。

お金も時間も有限で、その使いみちは各々自由。

酒が飲めない人間はつまらないと言うニュアンスも入っているような。酒の旨さもわからないの?みたいな。

酒以外にも世の中は楽しく愉快なことで溢れているではないか。
綺麗な夕日、美味しいお菓子、笑える漫画、面白い自由律俳句、等等。
酩酊するまで飲みたい夜などないし、二日酔いに苦しみたくない。

アルコールってそんなに人生を変えるものなのか。
本当にわからないのよ、わたしゃ。
酒は飲んでも飲まれるな、こちとら酔払わなくてもいつでも飛んでる気分じゃわい。

なんだよ、人生の半分損しているって!
どれだけの損失なのよ。算盤叩いてサイザンス。
モクテルのシャーリーテンプルを片手に少しお冠の二瓶でした。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?