エンジニアの勉強と体調が整う持続可能な考え方
ここ最近毎日ずっとインプットなので久しぶりにアウトプットします。
今、基本情報技術者の資格を勉強中です。
昔勉強できなかったので再度トライ中。
来週からプログラミングも本格的に学び始めます。
学ぶきっかけ
ファッションの学校でファッション履歴書を書いて、これまでの人生を振り返ってみたとき、学生時代はコレをやった!というのがあったけど、仕事ではまだ「コレ!」というものがないことに気付き、本業をやり直そうと思ったのがきっかけです。
一度は体調不良でお休みしたエンジニアの仕事にまた就きたいので、勉強しております。
目標というかやりたいことは、
衣食住に関わる生活に役立つアプリを作ること!!
若宮正子さん
87歳の現役プログラマー、若宮正子さんの存在に元気をもらっています。エクセルアートで作られたお洋服も素敵ですし、いくつになってもそのときにしかできないことがあるという言葉に励まされています。
若宮さんについてはこちらに詳しく載っています↓
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/senpai/senpai111/
樺沢紫苑先生
体調を良くするのに散歩が本当に良い根拠があると知って、毎日楽しく実践しています。
樺沢先生の動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=8i7j9xPJEa0&t=1s
精神科医の樺沢先生の動画で、睡眠・運動・朝散歩の3つで体を整えると調子が良いです!
ゼロヒャク思考をやめる
自分がゼロヒャク思考だったことに気付いて、極端な考え方だったということを認識し、30、40、60もあっていいのだと意識するようになりました。
よく、かけてもらえる言葉で「無理しないで、頑張らなくていいよ」という言葉がイコール「あきらめる」ということではないこと。
120%で頑張ったら潰れてしまって後でツケがまわってくるけど、80、90、100%なら良いよ!!ということ。
100を超えないように注意しながら自分のキャパを確認しながら出来ることをやっていく。
あきらめなくて良いんだと思ったらなんだか希望が持てるようになりました。
今まではゼロヒャク思考というかゼロヒャクニジュウ思考(笑)だったかも。
日々、30でも50でも90でも前進してることを確認して過ごしています。
読んで頂き、ありがとうございます!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?