マガジンのカバー画像

♦︎妊活日記♦︎35歳過ぎてからの妊活inアメリカ

69
高齢出産と言われる35歳を過ぎてからの私の妊活の記録をまとめたものです。 結婚を機に再びアメリカへ移住し、アメリカで不妊治療をはじめました。
運営しているクリエイター

#不妊治療

妊活inアメリカ💉#69「妊娠6週半の検診💥」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 2022年から本格的な妊活を始めました。 そして現在、遂に妊娠しました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 超音波検査小さな卵が見えました。 そして、しっかり心拍も確認でき、感動しました。 小さな命がお腹にいると改めて嬉しくなりました。 このまま順調にいきますように安心したのも束の間、なんと軽くツワリを感じ始めました。 もう?とびっくりしましたが、 一日中ずっと

アラフォー妊活inアメリカ🪺#62「FET Day!!」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FET = Frozen Egg Transfer = 胚移植 遂に迎えたFET Day指示通り、毎日確認しながら服薬していた薬も、 FETの後も指示に従い服用し続けます。 種類によってはクリニック卒業後も続けるものも。 Aspirin 81mg Endometrin 100mg

アラフォー妊活inアメリカ🪺#61「FET Medication-Day⑤」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FET = Frozen Egg Transfer = 胚移植 Day ⑤指示通り、毎日確認しながら服薬。 明日はいよいよ胚移植の日を迎えます。 Aspirin 81mg Endometrin 100mg 朝、昼、夜 3回(8時間起き) Doxycycline 100mg 朝 最後

アラフォー妊活inアメリカ🪺#60「FET Medication-Day④」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FET = Frozen Egg Transfer = 胚移植 Day ④指示通り、毎日確認しながら服薬。 今朝は、また2日前と同じ量の薬を服用します。 Aspirin 81mg Endometrin 100mg 朝、昼、夜 3回(8時間起き) Estradiol - 0.1mg

アラフォー妊活inアメリカ🪺#59「FET Medication-Day③」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FET = Frozen Egg Transfer = 胚移植 Day ③指示通り、毎日確認しながら服薬。 Aspirin 81mg Endometrin 100mg 朝、昼、夜 3回(8時間起き) Doxycycline 100mg 朝・夜 Medrol 16mg 夜 体の反

アラフォー妊活inアメリカ🪺#58「FET Medication-Day②」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FET = Frozen Egg Transfer = 胚移植 Day ② 指示通り、毎日確認しながら服薬。 今朝は、ついに注射が追加されます。 Aspirin 81mg Endometrin 100mg 朝、昼、夜 3回(8時間起き) Estradiol - 0.1mg Patc

アラフォー妊活inアメリカ🪺#57「FET Medication-Day①」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FET = Frozen Egg Transfer = 胚移植 Day①Aspirin 81mg Endometrin 100mg 夜-9PM Doxycycline 100mg 夜 Medrol 16mg 夜 朝にアスピリンは服用していたので、 指示通りに、夜に3つの薬を服薬

アラフォー妊活inアメリカ🪺#56「そして指標となる検査の日を迎えて」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FET = Frozen Egg Transfer = 胚移植 超音波検査と血液検査大事な検査です。 この検査の結果により、FETができるかどうか、 薬を始めるかどうかが決まります。 結果は良好。 子宮内膜の厚みも標準を超えていました。 血液検査の結果も問題なく。 遂に本格的にFET

アラフォー妊活inアメリカ🪺#55「いよいよFETの準備期間へ」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FETFET = Frozen Egg Transfer 卵子と精子で受精させた卵を培養し、冷凍してあります。 その冷凍卵を移植する手術を略してFETと言います。 Medication Egg Transfer薬で子宮の状態を最良の状態に導き、 一番良いタイミングを作り出すことで 移植か

アラフォー妊活inアメリカ🪺#54 「FETこれからの予定」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 ナース・マリアからのスケジュール表今後の予定と、その日の指示が書かれた紙を コンサルテーションの時に渡されました。 IVFの時の様に、それぞれの薬の量や、投与の時間などが記載されています。 妊娠もしないよう注意書きがあります。 カレンダー①カレンダー②カレンダー③カレンダー④FET:胚移

アラフォー妊活inアメリカ🪺#53「FET処方箋リスト」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 FETに為の体づくりにおける薬のリストです。 薬の処方は地域や人によって変わるので、 これらは一例です。 ○ Phase 1 |準備期間の第一段階Estradiol - 0.1mg Patch|エストラジオール(E2とも) IVFの時も使用したVillete - dot と同じ効果 お腹に貼るタイプのパッチ エストロゲンの一種で女性ホルモン

アラフォー妊活inアメリカ🪺#52「ナース・マリアとのFETコンサルテーション」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 ナース・マリアとのコンサルテーション引き続き、マリアが私たちのFET専属ナースです。 パートナー同席で来るよう言われていたので夫も一緒です。 Medication Egg Transferの流れについて、 日程表を見ながら確認していきます。 まずは、大事な確認事項の質疑応答ジェンダーチョ

アラフォー妊活inアメリカ🪺#51「不妊治療ゴールデンタイム」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 ゴールデンタイム長い不妊治療生活も、既に7ヶ月目になりました。 出産時期が計算できるのは当たり前ですが、 妊娠時期が分かるのって不思議ですよね! だって、○月○日に妊娠します。 って知っているわけだから。 この、子宮内膜症の治療期間、デメリットだけではありません。 確かに、移植手術は自然

アラフォー妊活inアメリカ🔬#41「Biopsy Update ②」

こんにちは!チーズバーガーです🍔 今年初めに遂に本格的な妊活を始めました。 アラフォーなので、妊娠となれば当然高齢出産となります。 備忘録として私のNew Journeyを綴っています。 Biopsy Update ②3日前に最終的なリポートがありました。 培養士さんから追加でグレードについてお返事をもらったので 報告します。 GREAD3個が胚盤胞のステージに進み、生検・凍結に成功。 GREADについて正直、どのグレードがいいのか色んな記事を読みわからないのですが、