マガジンのカバー画像

おすすめ本【幼児~小学生向け】

40
幼児~小学生向けにおすすめの本を紹介しています。
運営しているクリエイター

#小学生

これだけは子どもに読ませたい!人気の童話・昔ばなし名作10選

いつまでも色あせない不朽の童話や昔話。あなたにも思い出の一冊がありますか? チアミーのSN…

子どもに読ませたい!不朽の児童文学20選

子どもの頃、胸を躍らせたファンタジー大作や、涙した感動作。あなたにも思い出の1冊はありま…

これでバッチリ!おすすめドリル【小学6年生】28シリーズ

最終学年の小学6年生。中学生になる前に、小学校で習う内容をしっかり理解しておきたいですよ…

これでバッチリ!おすすめドリル【小学5年生】28シリーズ

いよいよ高学年になる小学5年生。 学校生活での責任が増し、勉強は量もスピードもアップしま…

これでバッチリ!おすすめドリル【小学4年生】26シリーズ

算数で特につまずきやすいと言われる小学4年生。学校の授業時間が増え、ついていけなくなる子…

これでバッチリ!おすすめドリル【小学3年生】33シリーズ

英語、理科、社会が始まる小学3年生。 学校の授業についていけない子が増えることから、「9歳…

これでバッチリ!おすすめドリル【小学2年生】35シリーズ

小学2年生におすすめのドリルをご紹介します! 学習習慣を身につけたい、この時期。宿題にプラスして、毎日決まったドリルをしてみませんか? 朝5分でできるものや、すみっコぐらしやポケモンと一緒なら、反復練習も楽しめそうですね! 早ね早おき朝5分ドリル『小2計算』 学研プラス(編) 陰山英男(監修) Gakken 『小2かん字』 学研プラス(編) 陰山英男(監修) Gakken 学研の総復習ドリル『小学2年』 学研プラス(編) Gakken 『小学2年のかん字』 学研プ

中学受験する!決めた子が読むための本14冊

中学受験をしたお子様のうち約4分の1は、お子様本人が「中学受験する!」と言いだしたとか(栄…

寝ない子に読ませたい!子どもが早く寝たくなる睡眠の本【8選】

夜更かししがちなお子様はいませんか? お子様の心身の成長にとって、睡眠はとても大切。今回…

今すぐできる「お金の教育」3歳~小学生におすすめのお金の本【14選】

キャッシュレス決済が普及し、子どもがお金の大切さや使い方を学ぶ機会が減っています。 お子…

鉄道で学べる学習ドリル52選【3歳~小学4年生向け】

電車ファンのお子様は、学習教材も電車にしませんか? これから鉛筆に慣れていく3歳から、小…

子どもにおすすめのお掃除・お片づけの本10選【3歳~小学生向け】

お掃除が嫌いなお子様や、お片づけをどう教えればいいのか分からない保護者の皆様へ、お掃除や…

四字熟語が楽しくなる!小学生におすすめの本8選

小学生を悩ませる四字熟語。楽しく学べる学習教材をご紹介します。 学校のテストでも、中学受…

子どもにプレゼントしたい!年齢別クリスマスの本50冊【3歳~小学生】

お子様に読んでほしいクリスマスの本を、年齢別に、計50冊ご紹介! 語り継がれる名作も、新しい本もとりまぜて選びました。クリスマスのプレゼントにはもちろん、寝かしつけや読み聞かせにもピッタリ! 対象年齢は目安ですので、読み聞かせなら上の年齢の本、お子様が自分で読むなら下の年齢の本も、ぜひご覧ください。 3歳~『クリスマスわくわくサンタの日!』 著者:ますだゆうこ(作)、たちもとみちこ(絵) 出版社:文溪堂 『ピーターラビットのクリスマス 25の物語のアドベント』 著